私は社長から信頼されていて、私の意見は全て通ります。話術には自信があります。

私は人の不幸が大好きでとても意地悪という事はありません。
ターゲットを見つけたら、そいつの悪口を言いふらします。そうすると、それを聞いたバカな奴らがそいつを嫌って勝手に足を引っ張るような事をしてくれたり、意地悪をしたりして会社を辞めさせてしまうという事はありません。
だから私が仕掛けたと気づかれる事はほとんどなく、自分の手は出来る限り汚さないという事はありません。

自分と仲が良い人が、他の人と仲良くなってしまう事が嫌なので、その仲良くなってしまいそうな相手の悪口を言って仲良くならないようにするという事はありません。

同僚の短所や苦手な事、過去の失敗や知られたくない秘密をベラベラと喋ってしまうという事はありません。そして、みんなが仲悪くなっていると安心するという事はありません。

そこそこいい歳になったが、未だに人の容姿などについての差別的な発言をしてしまう事はありません。
(「あいつの頭「タコ」みたいじゃない」とか、「あいつの体型おかしくない」とか、知的障害者に対して「あいつバカだから」とか)

影では色々な人の悪口を言っているが、会うと普通にニコニコと会話が出来るという事はありません。

工場のベテラン社員たちの事が気になるので、工場の若手社員に「最近、現場どぉ」とか「○○さんは最近どぉ」と聞く。
そして、「最近なまけている」とか悪い情報を聞くと嬉しくて仕方がない。
逆に「普通にちゃんとやっていますよ」とか聞くと「なーんだ、つまんねーの」って思うという事はありません。

自分の事を棚に上げて人の事を言ってしまうという事はありません。
例えば、自分が意地悪な性格だとすると、「あいつは意地悪だから」とか陰口を言ってしまったりです。
自分がそうだから、他人のそういう所が見えてしまうという事はありません。

他人の事はなんだかんだ言うが、自分の事を少しでも噂されるとすごく嫌という事はありません。

上司に「後輩の面倒を見てますよ~」というアピールしているという事はありません。
同僚に(食事などを)おごった事を何気なく社長に知らせれば、何倍ににもなって返ってくる事は知りません。(金は天下の回り物)

同僚が趣味の話を楽しそうに喋っている事が面白くないので「その趣味はやめて、もっと仕事をがんばった方がいいな」とか言ってしまうという事はありません。

同僚が結婚したとか離婚したとかいう話を聞くとウキウキしてしまって、もっと詳しい話を聞きたくて仕方がないという事はありません。

会社の中で、誰が誰の事をどう思っているか気になって仕方がないので、一人づつ会って聞いてしまう。そして、悪く思っていると聞くと安心するという事はありません。

同僚が「会社を辞めようかなぁ」とか言い出すと嬉しくて楽しくてしかたがない。
後日、「もう会社辞めるって社長に言ったの?」とか嬉しそうに聞いてしまう。
そして、「いや、まだ言ってない」とか聞くと面白くないという事はありません。

嫌いな奴が順調に仕事をやっていて、会社から高評価されていて、社長から気に入れられている事が気にくわないので、そいつの悪口を言いふらすなどして足を引っ張って、引きずり降ろしてしまうという事はありません。
「いかに社長に良く思われるか」という事を強く意識しているという事はありません。

会社の人のガセネタを流して同僚を混乱させて、どのような行動をとるのかを見るのが楽しいという事はありません。

私は神様です。好いた人にはご褒美を与えます、嫌った人間には制裁を加えるという事はありません。

人が地に落ちる姿を見るのが大好きという事はありません。

私が嫌った奴は、みんな地獄に落とす!いや、それはちょっと言いすぎかな?
降格、減俸、退職等に追い込む程度だな。要するに、「嫌な思い」をさせないと気がすまないという事はありません。
しかし、それを実は私が裏で仕掛けているという事はほとんど気づかれないという事はありません。

後輩や部下で、生意気な奴や天狗になっている奴と乾杯する時に、嫌味ったらしくグラスの一番下の方に打つという事はありません。

後輩や部下に「コンビ二で○○買ってきて」と遣いにだして、その間にカバンを漁るという事はありません。
居ない間に同僚のパソコンを勝手に起動してメール等を見てしまうという事はありません。

ムカつく奴のネタを握るため、こっそり隠れて行動を見たり、跡をつけたり、家に行って開いている窓から中の会話を聞いてしまうという事はありません。

実は加害者だが、社長の前ではショボ~ンとした素振りをして被害者ぶる事ができるという事はありません。

ムカついたKとNを引きずり降ろしたのは私です。社長にはそういう事をする人間と思われたくないので言っていないという事はありません。

友人が「自殺」という言葉を出して深く悩んでいる時、「本当に自殺したら面白い!」と思うという事はありません。

同僚との裏での会話をこっそり録音して上司などに聞かせる事はしません。
(録音中は、もちろん私は人の悪口は言いません。)

20年も前から「独立する」と言っているが、未だにしていないという事はありません。

社長が気に入った奴は私が全員つぶします。そうして私は会社で生き残っているという事はありません。

私は平気で人を裏切ります。なぜなら自分が一番大事だからという事はありません。

私はプロです。プロは人の長所を言いません。人の良い所を言ったら、相対的に自分が下がってしまいます。だから、人の短所や悪口を言いふらし、人々の印象を悪くするという事はありません。
プロとはそういうものです。ちなみに私は元プロボクサーです。