◎27日、美濃事務所の加藤講師をお迎えして世話人会議が開催されました。
それぞれにモラロジーを学び実行につとめた半生を語り合うことになりました。
善いことも困ったことも含めて様々に発表がありました。
これを拝聴して、一人一人が出会う人生経験を、どう建設的、発展的に
受け止めるかが大事な要件だと感じました。
◎27日、美濃事務所の加藤講師をお迎えして世話人会議が開催されました。
それぞれにモラロジーを学び実行につとめた半生を語り合うことになりました。
善いことも困ったことも含めて様々に発表がありました。
これを拝聴して、一人一人が出会う人生経験を、どう建設的、発展的に
受け止めるかが大事な要件だと感じました。
◎24日、日本会議義父県本部主催による講演会が、ホテルパークで開催されました。
今回は旧宮家の竹田恒泰氏〔慶応大学法学部講師〕による日本国民と皇室のお話しでした。
豊富な知識と高い見識をもとに、国民と皇室の絆のただならぬ深さを、あふれる熱意をこめて
お話しいただき、「君民一体の」国のすがたを明らかにしてくださいました。
参加者も日本人であることの幸せをかみしめ、熱い思いで認識を深める機会になりました。
◎22日、次期事務所代表の推薦委員会が開かれました。
かねて推薦候補として指名されていた広瀬正雄さんが、正式に受託下さり、全員の賛成で次期代表に内定されました。
若い世代の代表として期待は大きく、委員会では協力態勢について様々に話し合いが行われました。
広瀬正雄さんからは、体制刷新に向けて構想を煮詰め、若手を起用して活力ある事務所づくりをまざしたいと、力強い決意の表明を頂きました。