■活躍話に驚きと誇り

 あの子の生きた証しを残したい-。JR福知山線脱線事故で、長女の智子さん=当時(39)=を失った兵庫県丹波市の上田直子さん(71)が、事故から5年となるのを機に、智子さんが刻んだ人生を一冊の本に仕立てようと執筆を始めた。事故以来、悲しみは増すばかりだったが、智子さんの友人らと交流を重ねるうちに、今まで知らなかった娘の一面をたくさん知ることもできた。「書いても書いても思い出があふれてくる。智ちゃんの人生をすべて記してあげたい」。そんな思いを胸に書き続ける。

 今月17日、兵庫県三田市。小学校や幼稚園で児童らに絵本を読み聞かせる活動をしている「しずくの会」のメンバーが集まり、智子さんをしのぶ会を開いた。そこには上田さんと夫の秀夫さん(72)の姿もあった。メンバーらは、智子さんが好きだった絵本を上田さん夫婦に読んで聞かせ、智子さんの思い出を語り合った。

 5年前のあの日、智子さんは三田市の自宅から大阪へ行く途中で事故に遭った。しずくの会の一員として活動に熱中している最中だった。

 上田さんが、しずくの会を知ったのは事故後のこと。メンバーに誘われて読み聞かせを見学したり、毎年4月に開かれる智子さんをしのぶ会に招かれたりするようになった。

 「智子さんが絵本を読むと、不思議なくらい子供たちが引きつけられていましたよ」。自分の知らない娘の活躍を聞くたびに、うれしくなった。

 「いなくなってしまってから知ったことも多かった」と上田さんは話す。智子さんの保育士時代の同僚からは、父親を突然の事故で失った園児に、ずっと寄り添っていたと聞いた。障害のある小学校時代の友人の母親からは、「うちの子が本当に智子さんによくしてもらって」と感謝された。

 どれも上田さんの知らなかった智子さんの顔。「私の見えないところで、いろんな人のために頑張っていたんだな」。驚くとともに娘を誇りに思った。

 事故後、天国の智子さんに語りかけるように日記を付け始めた。今では、事故以前の思い出と新たに知った智子さんのことで日記は埋め尽くされ、膨れ上がった智子さんへの思いをまとめたいと考えるようになったという。

 「あの子の生い立ちからすべてを書き切ろうと思ったら、時間がいくらあっても足りそうにないです」。上田さんはこう言って笑うが、「今、智ちゃんにしてあげられるのはそれくらいだから」と言い、必ずやり遂げたいと思っている。

 書き上げた文章は製本し、智子さんを知る人たちに読んでもらうつもりだ。

 「あの子の一生をいつまでも忘れないでほしいから」

全額公費で集団接種 栃木・大田原 小6子宮頸がん予防(産経新聞)
米兵放火の賠償金8年未払い、防衛省作業遅れ(読売新聞)
不妊治療費助成の条件緩和などを陳情(医療介護CBニュース)
「若い女性に興味あった」女子中学生2人にわいせつ 少年指導員の男逮捕(産経新聞)
毒ギョーザ事件、容疑者特定の経緯など詳細に説明 日中警察会議で中国側(産経新聞)