近所のクリニックで癌告知を受けた4日後、大きな病院に行きました。

クリニックの先生が直接1番近い日で予約を取ってくれました。



この日はレントゲンや採血をして、造影剤CTや再度の大腸内視鏡は後日。
『手術になりますね。』
とだけ言われ、詳しいお話はありませんでした。




それから3日後、2回目の大腸内視鏡の後に主治医の先生からお話がありました。




色んな検査の結果、

直腸とS状結腸の間に癌がある。
ステージは1〜2。
画像では転移は無し。
肛門は残せる。
抗がん剤や放射線治療の必要無し。
手術で20数センチ、腸とリンパ節を切除する。
腹腔鏡手術が可能。
充分に治せる。




ステージ1〜2と言われた時にホッとして過呼吸になりそうな程呼吸が荒くなりました!
同時に沢山涙が出てきて、本当に安心しました笑い泣き



すぐに手術したい事を伝えた所、主治医はどこかに電話して、1週間後にねじ込んでくれました。



ハッキリと今の状態がわかり、
次は中学生の息子くんへ話をしなければなりません。


これが1番ツライえーん
去年の子宮全摘手術の時、
『何で早く言ってくれなかったの?』
って怒られたので、今回はきちんとすぐに伝えようと思います。