


室内の照明の加減でちょっと影になっている部分が
あります。
申し訳ありません。
僕の家は、狭くてフィギュアを置くスペースがないんだ。
本当は、「マミさん」を一杯集めて展示できたらいいなと
思っているんですが...
最近のフィギュアの出来は本当に凄いですよね。
日本人は、こういった「造形」に関する部分って
本当に世界に誇れる分野です。
アンダーグラウンドでは、「魔改造」と呼ばれる
「特殊加工」を施しているものもネットで
見受けますが、「よくぞここまで」って関心しちゃいますね。
さて、待合室は、まさしく「アキバ」という感じで



「鉄道ファン」のある献血ルーム...初めてです。
作者の方と思しき方の手書き色紙もありました。
そして、あの「しょっこたん(中川翔子さん)」のサイン色紙まで!
※一番手前です
日付をみれば、今年の2月27日!
くっそ~、しょっこたんの献血姿、見たかったなぁ~!
しょっこたんは、アキバ文化(オタクって表現は
好きじゃないんだ)に造詣の深い方で
アキバのいろんなイベントによく参加して
らっしゃいます。
僕らの「理解者」って感じですごく
親近感が湧きますねぇ。
他の芸能人の方も沢山いました(名前を忘れた!ゴメン!)
なんか嬉しいですよね。
お仕事も忙しいでしょうに時間を割いて献血にご協力
頂けるなんてね。
次に続きまっす(^O^)