こんにちは!


熊本の農業を全力で推すグラース行政書士事務所、行政書士の大友優雅です。


私が住む熊本県東部に

益城町という地区があります。


熊本市と阿蘇山の間に位置し

都市部にも大自然にもアクセス良好✨️


阿蘇が近いこともあり

綺麗な水に育まれた美味しい農産物ができることも魅力です。


私の大好物「低い山と田畑風景」が

のどかに続いています😊


そんな益城町に、

三姉妹が経営を切り盛りして

美味しいベビーリーフを生産・出荷している会社があります。


『株式会社みっちゃん工房』さん。


熊本にお住まいの方ならきっと

色んなスーパーや直売所で、この

みっちゃんさんのサラダ野菜のパッケージをご覧になられてると思います😊


めちゃくちゃ有名です✨️

めちゃくちゃ柔らかくて美味しいです ✨️

我が家の食卓にはもはや

なくてはならないもののひとつ。

中3の息子も毎日ワシャワシャ頂いてます😊


みっちゃん工房のカオリ社長は

私が、外国人雇用に関するセミナー講師をさせて頂いた際にご縁を頂いて

年齢が近かったことや

お酒が大好き(笑)なことなど

共通点も多くあり

以後、お付き合いをさせて頂いている女性経営者さんです😊


さてここで問題です(突然)。


皆さんが考える

「働きやすい職場」って何でしょうか?


 もちろん人の数だけ優先事項はあると思いますが、なにより基本的には


「心身ともに健康で働ける」

          かつ

「自分のパフォーマンスを最大限に発揮できる」


この2つが満たされていれば

離職率は上がらないと言われています。

個人的にも大いに共感します。


これは『世界共通』の理念です。

日本人だろうと外国人であろうと同じです。


実は最初は少し意外でした。

祖国を遠く離れて日本に働きに来ている外国の人達は

何はさておき「お給料の高さ」最優先かと思っていたところがあったからです。


実は

今回のタイトルに掲げさせてもらった「キセキ」は

「奇跡」の意味と「軌跡」の意味の両方を含ませてもらいました。


みっちゃんさんも外国人材を雇用してきた社史の中では、せっかく育てたスタッフがアッサリ離職してしまう、もしくは離職するんじゃないか、という不安

昨今どこも共通のお悩みですが、そういう不安を抱えておられた時期があったそうです。


そこで考え抜いた社長が取った行動は

「損して得とる」要するに、

驚くような『逆転の発想』でした。


すなわち

・それまでの時給制を撤廃

・農業としては破格と思われる基本給設定

・完全週休二日制の徹底

・残業禁止(残業するなら週休一日にするよ?の声かけとともに。笑)

・特定技能のうち希望者に自動車運転免許を取得させる

・外国人専用の自家用車付与

・メンターとしての役割も担う技人国人材の雇用

・業務目標の設定と年間達成度の分析

などなど


これ、全部されています。


結果

・優秀かつ仕事を覚えたプロ外国人が辞めない

・仕事面でも生活面でも自立

・仕事のストレスを抱えて週を越さない

・社内コミュニケーションが上手く回り、生産性が格段に向上


加えて思わぬ副産物が

タイトルにも掲げたように

求人に対し外国人のみならず

日本人の応募者も来始めたこと。


これらはとどのつまり

全部が『仕組み』。


働きやすい職場というのは

日本人も外国人も変わらないのです。


そしてやはりと言うか特筆すべきは

みっちゃんさんは外国人を『自社で支援』。

特定技能制度がスタートして5年目となる今、

とっても上手く制度を乗りこなしておられるのが分かります。


ただ恐るべくは、これを

習うでもなく自ら考えて辿り着いておられること。

本当にすごい。

すごい社長さんと経営陣です。

 綺麗な社屋に、ガラス張りの清潔な作業場

 

みっちゃんさんで働いてるベトナムの人達

風通しの良い職場で、みんな使命感もって働いておられるのが伝わる作業場です✨️

 

 

 そしてそんな会社だからやはり

農林水産大臣名の、こんな賞状がありましたよ。

 

先日は大臣直々に視察にも来られていたようで

テレビのニュースでも取り上げられておられました✨️

農業のイノベーション企業として

今後も目が離せません。

 

みっちゃん工房さんの経営三姉妹😊

仲良くて素晴らしい👏

 従業員が日本人であろうと外国人であろうと区別せず、それぞれが自分の仕事に健康的に・実直に向き合い


かつ


チーム全体としての成果が最大化するような環境の作り方とか、働く人々の人間関係が良好であること。


結果的に長期的目線では

それが従業員と会社の双方にとって

良い効果をもたらすこと。


私にとっても学ぶことばかりです!!


とっても美味しいし、使い勝手が良いので

先日行われた21政経クラブのゴルフコンペに

「協賛品」として10袋×3箱を供出✨️

1箱はちゃっかり自宅用ですが😊✨️


採れたてリーフのサラダがご馳走なのも

農業立県くまもとであるがユエです✨️

 みっちゃんの軌跡は、本当は奇跡ではなく必然。

どこの会社でも取り組める工夫が多くあります。


グラース行政書士事務所では、そんな

自社支援の成功例を持つ企業体に学び

活かすため伴走する顧問制度があります。


ご興味おありの方はぜひ一度

御社の事情をお気軽にお聞かせください😊

お待ちしております。