おはようございます。
今日は、町内会の防災訓練に参加です。
 
あちこちの国東の盆石は、随分前からご紹介しています。
お盆参りに帰った時の実家の盆石です。
親父がつくりかけて逝った盆石。
イメージ 1
 
手前は、神さんの実家から兄が預かった盆石。
奥は、私の婆様が娘の頃につくり始めた盆石。
イメージ 2
 
兄が家を建て替えて移動した庭の盆石。
これも、私の婆様が娘の頃につくり始めたもの。
イメージ 3
 
屋敷神様の横にある変な石。
鬼の足跡だと、私の爺さまが言っていました。
イメージ 4
 
屋敷神様と言えば子供の頃。
高木清玄さんにお願いして、年に1度は屋敷神祭り
※国東の絵葉書より
イメージ 5
 
盆石は国東地方の石文化。
手狭な私宅に置けるものをと、卓上盆石を考えたのが12年程前。
イメージ 8
 
こんなイメージで。^^
イメージ 6
 
結局出来上がらずに石はベランダに転がっている。
仕事をやめたら再開しようかと思うこの頃。
 
実家庭を赤外線でも撮ってみました。
イメージ 7