2014年最後のご挨拶です。ブログの間が空いてしまいましたねorz
コミケが終わってなんだかさみしいおだわらです。

日に日にパニック障害の度合い?が悪くなってるような気がします。
1人で行ける範囲が日に日に狭くなっていきます。

来年こそは、主にパニック障害の方を快方に向かうよう努力しつつ、
腎臓の方も落ち着いてもらえるよう日々気を付けて生活しようと思います。


よろしければまた来年もブログ見に来てください\(^o^)/

それでは良いお年を!
家の周りの散歩(数分程度)です。
よっぽど気分悪いとき以外は外に出るようにしてます。
小雨決行です。今の時期は寒いけど身も気も引き締まってちょうどいいみたいです。
胃薬もらってる診療所の先生が言ってました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
あと、特に主治医に報告したりはしないんですが、
トイレに行った回数を毎日数えてますw

もう一つくらい何かやろうかなー。
夏に1ヶ月くらい縄跳びをやってたんですが最近ご無沙汰だなあ。
また縄跳びやろうかなあ。寒いけど頑張ろう(´-`)
パニック障害診断されて投薬治療開始から1年半・・・
最初は一人で運転もできたし買い物も行けたけど、
最近は家で留守番するのもしんどくなってきました゚(゚´Д`゚)゚
たかが1時間でも日によってはしんどい。
毎週土曜は必ず日中は留守番してるのですが、頓服がないと落ち着かないです。
どうしたものか・・・。
早く好きなところに自由に行けるようになりたいですなあ。
今はこんなですけど、もともとは旅行とかドライブが大好きです。
とりあえず、近場の箱根に行けるようになりたいなー。
飲んでる薬の副作用だと思うんですが、
特に寝る前は異常にお腹がすきますヾ(:3ヾ∠)_
もともとたくさん食べるほうではあるんですけどもね!

夕飯時は吐き気が強くてあんま食べられないんですがそれも原因かもしれません。
今日もテレビでおでん見ながらゆで卵食べてました三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ
パニック発作怖くてコンビニも軽率に行けないのである意味では我慢できていいのかなヽ(;▽;)ノ
とっとと寝ます(-_-)゜zzz…
検索ワードを見てみると腎生検で検索して来てくれる方が多いみたいですね。
腎生検未経験の方かなー?
わたしも腎生検やる前はネットで調べたものです。
腎生検自体は全然苦じゃなかったです\(^o^)/わたしはね!




今日の猫たちジジ

今日はお友達が家に遊びに来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
ずっとゲームしてた!
ゴミ箱っていうPS3のDL専用ゲームと、塊魂。
なかなかハマれそうです。

わたしはパニック発作が起きそうになるとゲームをして気を紛らわせます。
それでもダメなら家の周りを散歩してきます。
そうすると8割治まります\(^o^)/
ゲームやりすぎも良くないけど、発作が治まるならゲームの力を借りるのもありだなーと。

すごく嫌なことがあって、半年くらいモヤモヤしてることがあった時も、
ゲームしてる時だけは明るい気分になっていました(゚∀゚)
ゲームに助けられてます。

とまあのんびりゲームするのは今日まで!!
明日からはミシンに向かってなければ!
がんばります音譜
今日は腎臓のほうの通院日でした。
結果は横ばいな感じヾ(:3ヾ∠)_
中性脂肪が増えてた・・・運動しないとだなヾ(:3ヾ∠)_
パニック発作もあるからあんまり長く歩けないしできるとこから、とは思うけど難しいですね。
早く治って欲しい~(´-`)
アーッ日記きのう忘れましたねヾ(:3ヾ∠)_

明日は通院日です。採血だよー採血大好き!点滴も好きです。
筋肉注射?局所麻酔とかのアレは痛いからそんなに好きじゃないです。

パニック持ちとしては待ち時間が長いのが不安ですが、病院だから発作起きてもどうにかなんべ(鼻ホジ)と思いながらやり過ごしてます。
あとはひたすら無心でモンハンやってます。
最近Vita触ってないから明日はフリーダムウォーズやろかな(^q^*≡*^p^)
毎日ブログ書こうと頑張っています。
今日は書くことないな~なのでねこ。

ひっくりかえしたった!
13年前からネフローゼ症候群、
2年前からIgE?IgA?(どっちだっけ…)腎症という腎臓病に罹ってます。
Igなんとかはいつからかはわかりませんが、腎生検やったら出てきました( '-' )

腎生検、検査自体はまたやってもいいかなーって思うけど、
検査後の絶対安静は二度とやりたくないレベルで苦痛だった思い出・・・・・・。
何が嫌って、止血のために切ったとこに砂嚢を当てて、
次の日の朝まで首から下の胴体を動かしちゃダメなんです。
すgggggggっごい腰痛いんです。腰痛すぎて頭狂うかと思った。
入院した日の昼に検査して、胴体動かせるようになったの次の日の朝だった気がする。
ぶっちゃけ、すこし動かしたけど・・・・・・GOMEN
退院しても、半月くらいは重いもの持ったり派手に動かないでくださいね、
あとおふろも湯船はダメですよって言われましてん。
検査入院したの2月なんですけどね・・・・・・寒かった。

今は派手に浮腫むこともなく、なんとか落ち着いてる感じです。
寛解まではいってないです。
少しくらい調子悪くても特に苦しくないから良いのか悪いのか・・・・・・。
パニック発作よりは全っ然マシすね(^∇^)

腎臓病の話というより腎生検の話になっちゃった!\(^o^)/



次回の病気の話はパニック障害発覚までの流れを綴ろうかと思いまする。


せっかくなので写真

開業前のスカイツリー!
また軽率に出かけられるようになったらソラマチ行きたい(^ε^)