三連休、日曜日夫が大学のゼミ合宿にOBとして参加するとのことで、私と子どもたちは実家にやってきました。


実家の近くに海のはじまりのロケに使われている図書館があります。

午前中はじいじが不在ということで、父の後妻と4人で図書館行ってきましたー!めっちゃ久しぶりに。


児童書コーナーには数名聖地巡礼と思わしき方々が。

なんなら、3話で使われた河川敷のとこにも若い人が!その先は歩道もないから、わざわざ来たんだろうなぁ。


じいじは実際撮影の場面を見ていて羨ましい限り。


新しく入った本のコーナーに『やらなくていい宿題』が!少し前に朝小新聞でおすすめされていて興味があったみたいで、読んでいました。

特殊算が沢山出てくるみたいです。

時間をやくパン屋さんはその隣にあったから読んでみたそう。

2時間がっつり本に集中してました。息子は飽きてしまい、後妻と図書館周辺をうーろうーろ😅



実家帰った時、テレビ見たりゲームしたりしてるくらいなら図書館ありだなって思いました⭐︎

私も色々読めて楽しかった!


今日は最終回ですね!どうなるんだろっ!

チャレンジなんとか終わりました😊

1コマだいたい15分くらいで終わるから、出発まで20分かぁって時でもサクッと終わらせられて良いです。

10月号が届いて、時間のある時にやろう!系がたくさん来たよー😭笑


塾の宿題はだいぶ慣れてきました✨

平日に少しづつやると後半キツくなるのがわかってきたみたいで、パパのいる週末に!と自ら計算に取り組んでいた😳‼️

要領を得たみたいで、だいぶ早くなってきた✨素晴らしい👍

字が壊滅的な汚さで6なのか0なのかわからないことが多発してたんだけど、そこ間違えると答えが間違うことに気づいた模様。笑

3回目にしてノートが劇的に綺麗になっていて感激です。


学校では、社会の宿題が増えてきました。ごみを減らすことやスーパーで売ってるものの産地を調べたり。随分前にこれを買っていて宿題のタイミングで渡したら楽しそうに読んでいました。



水曜日は夫が定時日のため、子供たちに会えるー!

娘は塾の宿題を夫に見てもらいながら、みっちり1時間学習。


今週は覆面算と虫食い算だったけど、そもそも我が家ではチャレンジ以外の勉強って特にしてきてないからまぁ大変😱

国語の漢字、算数の計算は終わったけど復習がまだ4ページもある💦土曜日までに終わらないかもしれない。


塾には通い出したけど、結局は家庭学習が大事なんだなと痛感しました。

慣れてきたら計算スピードも上がるのかな🥺

夫と2人で何やら楽しそうにやってるから、せめてもの救いです。


息子は暇になっちゃうし、前で勉強させても気が散るし、娘が集中できる環境をつくりつつ、息子も楽しく?過ごせるようにするのも今後の課題です。