この度の台風で被害に遭われて方々に心よりお見舞い申し上げます。
我が東北も甚大な被害がありました。
被災された皆さんが、一日も早く日常生活が戻る事を心より願い、自分に出来る支援をしていきたいと思います。





一昨日は恒例のランチ会でした。
今回はハワイアン料理のお店をセレクト。

明るい店内に皆さん和やかなムード。
昨日は珍しく初期メンバーの参加も多く
回復された方々のお話に、現在渦中にいる
中学生や高校生のお母様達が真剣に耳を傾けていました。

3年前に発足した親の会、当時のメンバーの殆どが回復昨日参加したメンバーも

「通信制高校卒業後、デザイン系の専門学校へ進学し今年卒業予定です」

「全日制高校3年で、AOで大学合格しました!」

「去年全日制高校を卒業し、横浜の大学に進学し一人暮らしをしています。」

「高2になりました。高校入学と共に回復し、朝から登校出来ています。」

「この春全日制高校に入学しました。中3は全く登校出来なかったのに、今は朝から休まず登校しています!」

「高3になりました、春頃から急に回復し、1日4〜5食食べ体重が4キロも増えました。3月卒業目指して頑張っています」


嬉しい報告ですね( ´ ▽ ` )

ご参加頂きました皆さんありがとうございました。


さて、次回の親の会は







【11月山形親の会開催】
山形の皆さんお待たせしました。
山形で初の親の会開催です!!


11月17日(日)
山形市市民活動文化センター
高度情報会議室
霞城セントラルビル23階
13時30分〜16時30分
(13時15分より受付)
会費 親の会会員500円  非会員700円
学校関係者の参加も歓迎致します。


※会終了後懇親会も予定しています。
懇親会参加希望の方は当日受付にてお申し出ください。懇親会会費4000円程度。

山形開催に向けて、山形のメンバーが広報活動がんばっています!!山形の皆さんお待ちしております。



お申込みはメールにて↓↓↓


od.sendainokai@gmail.com



件名に     「山形親の会参加」
本文に   お名前、住んでいる地域、お子さんの年齢、OD歴を記載してください。

皆さんのお越し心よりお待ちしております。


↓↓注意事項↓↓


最近返信メールが届かずに戻ってくることが多く発生しています。メール受信設定をご確認の上お申し込みください。

返信のメールが3日以上届かない場合は
受信設定をし直し再送信するか
携帯番号を記載の上、送信してください。
ショートメールにて返信致します。


※当会では、治療法の勧誘、物品の販売はお断りしています。そのような方には退室をお願いしていますのでご了承ください。



11月は、山形親の会開催の為、仙台での定例会はお休みさせていただきます。