コーズウェイベイで小龍包 | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

週末次男は学校のキャンプに行ってきた。西貢のほうにあるキャンプ場らしい。キャンプといっても、テントを張って外で寝るなんてことはなく、普通に冷房のついている部屋でねるんだけどね。ほてる


森の中にあって、ビリヤード、バトミントン、バレーボール、アーチェリーなどいろんなスポーツが楽しめるようになっているらしい。学校はバスで生徒たちをその施設につれていき、食事の時間だけ決まっており、後は自由行動!なんともインターらしい。。。。学生たちは自分たちで自由に2泊3日を楽しむらしいのです。ほわり。


友達と遊ぶことは楽しいらしいが・・・食事がまぁ~まずい!らしい。お肉ばかりで野菜がなかったり、ゴハンがなくて、安そうな食パンが出たり、お肉じたいも味がなくてまずいとか。キャンプ経験者は自分たちでカップヌードルとかを持ち込むぐらい。寒い


わが家の次男はそんな事情をしらなかったので、食糧持参せず。帰ってきた日に夕飯食べに行くよといったら、今なら何食べても美味しく感じる!っといって小龍包を食べに行きました。中華まん・肉まん


近場ですぐ食べたかったので、Winsor Houseの中にある コチラに行きました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


味付け卵。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


お目当ての小龍包

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


野菜餃子。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


筍の料理・・・・なんか不思議な一品だったぞ。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


もち米で作った豚肉いりのチマキみたいなご飯。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


エビと卵の炒飯。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


お腹すきすきの次男は猛烈な勢いで食べて、見事完食!完

やっと空腹感が満たされた様子。。。。にんまり


今日も読んでいただきありがとうございました。みなさんの応援待っています。クリックしてもらえるとうれしいです矢印矢印矢印



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ