ドモホルンリンクルに学ぶ | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

ドモホルンリンクル香港上陸お祝いパーティーの際にお土産をいただいた。ドモホルンリンクルのお試しセットが入っていたわけですが、女性の心をガッチリつかむように、よ~くできているので、感心しました。おーっ!


商品内容はまだ試していないので、わかりませんが、とっても上手に“売る”ことをしていたので、私も学ばなくてはいけない点がいくつもありました。スゴイ


まず、試供品はこちの数々。コチラ


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


それぞれが小さなパッケージに入っているのですが、保存用パックになっています。

上のブブンはビリビりとやぶいても、開閉何度もできるジップロックみたいになっています。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


試供品の他にタオル地でできた小物入れが一緒に入っていました。

こういった小さなプレゼントっていうのも女性は大好きですよね。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


一つ一つの商品名がわかりやすく、パッケージに書いてあります。

例えば「化粧落としジェル」。

難しい名前で(ましてや英語やフランス語で)書いていないので、この商品が何のために使うのかが一目でわかります。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


使用方法がかいたマニュアルもパッケージの中に一緒にはいっています。

それぞれ何のためにあるのか、どうやて使うのか、どのくらい使うのかがしっかりと記載。

量に関しては目でみてわかるように原寸大も描写入り。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


カタログもがっちり女性の心をつかむようにできています。

会社のコンセプトから始まって・・・・


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


原料の詳細にわたる説明。厳選されているイメージがたっぷり。

写真もきれいに載せてあります。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


どんな商品テストを行っていてその結果を写真やグラフでみせたり・・・・

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


パッケージにどんな工夫がなんのためにされているかが説明してあったり・・・・

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

ん~ん!すごい!やっぱり成功する会社ってすごいです。いいな

私も学ばなくては!まだまだです!がんばる



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ