モイスティーヌ、 スキンケア・セッション開催 | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

はい、またまた開催、スキンケア・セッション。前回来られなかった人たちからもう一度!という声にお応えしての開催です。ドンパッチ


Odo Head Spa


まずはいつものようにアンケート記入から。何が気になる??シミ?にきび?クスミ?アンケート


香港にきてからみなさんニキビが気になるようになったとか。実は私も・・・・・にきび

やっぱり空気が汚れているのかねぇ・・・・・???汚れ

水も汚いかも??ある人は水をためてみたら黄色っぽかったって!あらら!それはひどいかも!

香港はビルのメンテをしっかりしていないところば多いからパイプが汚くてもともとの水がきれいでも流れてくる間に汚くなるって聞いたことがある・・・・


Odo Head Spa


無刺激でお肌のケアをすることがベスト!いかに肌をやさしく扱うかが美肌への近道。

自分たちがいかに間違ったことをしていたか痛感する参加者たち。。。。。犬?


Odo Head Spa


にきび、シワ、シミ。すべてが皮膚の奥のほうに原因があることを説明。

店頭で買える化粧品はほとんどが手付けのもの。手付けでは原因を直していくことはできない。アルビオン

手付けの化粧品はあくまでもバリアの外側のみのケア。中には毛穴や汗腺から入っていく3%のものだけ・・・・

これではどんなに高い化粧品を使っていてももったいない!もったいない

イオン郷乳の大切さがよ~くわかるのです。


Odo Head Spa


血行をよくするのも美肌への近道。化粧界では以前パッティングをして血行をよくするようにいっていました。化粧水をつけるのにもコットンで叩くとかよく聞きませんでしたか??パタパタピヨピヨ

叩くと血行はよくなるんだけど、お肌には刺激となって、クスミの原因になったりしてしまう。


この後、モイスティーヌの商品を使って実践してみました。みなさん、無刺激洗顔をマスターできたでしょうか??早速家に帰ってやってみてくださいまし!


ケアをそれば必ず肌は答えてくれます。今問題が見えなくても、予防をしていくことも大切。みんな頑張れ~!


にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ