Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ


Amebaでブログを始めよう!

閉店セールのお知らせを見て、引き続きたくさんのクリームの注文ありがとうございます。ありがとうございます

お陰様でココナツミルクと海藻は完売いたしました。


現在の残りの在庫状況をお知らせいたします。

バラ      残り4個残念

朝鮮人参   残り5個残念

アロエ     残り11個残念


在庫が無くなり次第セールは終了させていただきますので、お早目にご注文ください。

閉店セールのお知らせを見て、引き続きたくさんのクリームの注文ありがとうございます。ありがとうございます

お陰様でココナツミルクと海藻は完売いたしました。


現在の残りの在庫状況をお知らせいたします。

バラ      残り11個残念

朝鮮人参   残り17個残念

アロエ     残り20個残念


在庫が無くなり次第セールは終了させていただきますので、お早目にご注文ください。

先日の閉店セールのお知らせを見て、たくさんのクリームの注文ありがとうございます。ありがとうございます


ココナツミルク   残り5個残念

海藻         残り8個残念


となりました。ご注文はお早めに!


朝鮮人参、バラ、アロエはまだまだ数たっぷりありますので、ゆっくりでも大丈夫です。OK



先日の閉店セールのお知らせを見て、たくさんのクリームの注文ありがとうございます。ありがとうございます


ココナツミルク   残り10個残念

海藻         残り10個残念


となりました。ご注文はお早めに!


朝鮮人参、バラ、アロエはまだまだ数たっぷりありますので、ゆっくりでも大丈夫です。OK



閉店セール!



2012年11月30日をもちましてコーズウェイベイのヘッドスパサロンを閉店いたします。つきましては、この3年間サロンに来て下さったお客様へ感謝の気持ちを込めまして、閉店セールを行います。

2012年11月12日から11月30日まで、ODO ヘアークリームを一瓶50㌦(通常120㌦)で販売いたします。更に!瓶のサイズが更に大きくなりました。通常200mlのところが250mlとかなりお得サイズになっています。

この機会をお見逃すことなく、ぜひODOヘアークリームをお買い求めください。尚、準備もありますので、事前にお電話、メール等でご注文いただけるよう、お願い申し上げます。

ヘッドスパサロンは閉店いたしますが、その後もODOヘアークリームや化粧品は引き続きコーズウェイベイの自宅で販売を続けておりますので、ご入り用になりましたら、ご連絡ください。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

二男と夕食に出かけました。次男が選んだのはリーガーデンの中にあるHabitというイタリアンレストラン。れすとらん

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


ビルのルーフテラスを利用した外の席が雰囲気があって素敵。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

明かりはろうそくだけなので、ちょっと写真が暗いですが・・・・

まずはシーフードサラダ。

ん~ん、普通かな。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

パンは3種類のパンがきて、つけるのもトマトピュレーだったから、なんかお洒落。

それだけでご機嫌!二人なのに、パンが3個づつきたのにはちょっとびっくりしたが・・・・


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


シーフードピザ。アサリが殻ごとのっかているのにびっくり!

タコもエビものってて、なんだかてんこもりのピザでした。

だからかな、なんか味にしまりがないかんじがしたなぁ~。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


パスタはなんだったけなぁ~???覚えてないやぁ(すんません)

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


ガプチーノ。絵が描いてあるのかと思ったら、ただミルクをいれただけでした・・・・

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


スフレがデザートにあったので、アールグレースフレを頼んでみた。

外側の皮が硬すぎて私好みではなかったなぁ~。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


二男はアイス、これもまた不発だったとか・・・

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

結局外の席の雰囲気はよかったけど、料理は二人とも満足できず、これで一人500㌦ちょっととなるとさらに財布管理する母としては不服であったわけです・・・・・もう二度と来ることはないだろうな・・・・ガク



香港にきてもう4年もたつというのに、Disovery Bayにいったことがありません。それはフェリーに乗るのがちょっと怖かったから。今回のハイキングはそんなフェリーにのってDiscovery Bayにいくというもの。勇気をふりしぼって参加してまいりました。頑張る


こちらが乗ったフェリー。そんなにゆれなかったし、30分程度だったので、船酔いもあまりせずに到着できました!ほっ


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

Discovery Bayってっこうなっているのねぇ~。ここだけみるとどこかまるっきり違う国のリゾートにでもきた気分。。。。



Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

いつものようにリーダーからのコース説明!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


海辺を歩くことが多かったです。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


島もところどこに見えてきれい。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


なんていうスポーツ?風を利用してサーフィンしていました。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


こちらも風を利用してサーフィンしていたけど、ちょっと違うタイプ・・・・

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

ムイオーのゴールでは楽しみにしていたトルコ料理!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

いろんなソースがきてピタパンnつけて食べます。これが美味!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


サラダはものすごいクルミの量にびっくり。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


お肉はとってもやわらかくて美味しいといってました。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


こちらは揚げ物のセットですね。春巻きやらイカリングやら、またまたいろんなソースにつけていただきました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


デザートに突入!こちらはバクロバ。何層ものパイ生地の間にナッツは甘い蜜がからめてあって、美味。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


ターキッシュ・デライト。グミの発生はもしかしてこれか???

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


そしてリスプディング。これは特にめずらひいことはなかったな。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


やっぱりハイキングはいい!気分が明るくなります。アップ


毎年恒例になっているこの時期の上海蟹。どこからともなく元同僚が集まってきます・・・・(笑)集

今年の蟹はいつもより小さ目なので、コースも398㌦とお安くなっていました。


我々がいつも行くところはこちら。Times SquareからLee Theatreに引っ越ししていました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


まずはいつものスープ。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

そして蟹!あれ?いつもは料理する前に蟹見せてくれるのに、

今日はすっとばして料理したものをもってきちゃったぞ!

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


蟹をむくのは大変!手が臭くなるから手袋をいただきました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

みて!このカニみそ!これがめちゃくちゃ甘くて美味しいのよ!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


カニみそがのったおこわと豆苗。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


そして小龍包的な一品。中からジュワーっておつゆがでてきます。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


デザートは生姜湯に浮かべたお餅。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


とフルーツ。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

そしておまけにもう一品サービスしてくれました。

これは中は餡子なんだけど、外は味のないフワフワしたものでした。

ジャムと粉砂糖をかけて食べるようになってました。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

毎年恒例の行事もこれでおしまい!また来年ね!sei



告知告知告知告知告知秋のチャリティー落語会のご案内 告知告知告知告知告知告知

昨年に引き続き、今年も秋のチャリティー落語会を開催することになりました。お笑いを一席
東北大震災から1年半、現地ではまだまだ支援も必要とされています。募金
桂さん吉、桂ちょうばの2名による落語を楽しみながら、東北チャリティーに参加してみませんか?来てね

日程:     2012年11月9日
会場:     香港日本人倶楽部

昼の部:    開場13時、開演13時半
 料金:     大人150㌦、学生・子供100㌦(高校生以下)
夜の部:    開場18時半、開演19時
 料金:     大人200㌦、学生・子供100㌦(高校生以下)

申込み:    info@wa-kyo.org
Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)
*尚、昼の部は大学生によるベビーシッターも無料で用意しています。


東北震災チャリティー落語会実行委員会より

ビーツで作ったピンクのパスタを食べさせたいのぉ~!と友人から誘われて早速タイハンのイタリアンレストランに行ってきました。タイハンは最近たくさん新しいお洒落ナレストランができていて、とっても楽しい場所になっています。音符


我々がいったのはno.5というお店。コチラ


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

外には一つだけテーブルがあって、お洒落。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

残念ながら食べたかったピンクのパスタは売り切れ。ってことで、ピザと他のパスタを頼みました。

ピアザはクリスピーな薄い皮でパリパリ。大きさは8インチと12インチとがあります。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

パスタはウニのパスタにしてみたけど、なんだかとってもクリーミーで私の好みではなかったな。

そうそう、写真とるのが遅れて、実はうにはこの倍の量がのっていました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

食後にカプチーノ。でてくるまでに15分以上かかったんだ。忘れられていたのかなぁ~????


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


これで一人190㌦。場所代を考えてもちょっと高め。

残念ながら今後はパスかな・・・・ガク



フェースブック 、 ホームページ 、 ショップ 、 メルマガ申込み 口コミ投稿


今日も読んでいただきありがとうございました。みなさんの応援待っています。クリックしてもらえるとうれしいです矢印矢印矢印



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ