東方永夜抄 プレイ記 | ブログ

ブログ

とりあえず、作成

久々にやりましたよ、東方永夜抄

自分的には最低難易度かなと思います(全シリーズで一番簡単な気がする)

ただ、easyとnormalで難易度に差が大きいのも事実です

輝夜よりも永琳の方が避けにくいのは何故だろう


今作は自機狙いが多いので誘導できればかわせます

使いやすさは結界組ですが、慣れると冥界組もかなり強いです

まあ、個性によりけりです

私はeasyでとりあえず4グループのABルートの攻略をしました

永夜抄はeasyクリアでもエクストラが解禁される、ゆとり設定なので初めての東方プレイにはオススメです

もちろん、キャラ設定も解らなかろうが、やりやすさなら一番かと

大抵、紅魔郷や妖々夢、神霊廟が簡単だ、と言われてますが、紅魔郷は敵のライフが短いから、妖々夢、神霊廟はボムの代わりがあるからだといわれます

実際、easyシューターがeasyシューターたるのは上手くボムを使えないからだと思います

ボムはばら蒔くぐらいが良いです

危なくなったらと言わず

玉がいっぱい!→ボムでいいかと思います


永夜抄では残機ががかなり増えるのでボム乱発したあと気合いで頑張るでも抜けられます

こうは言いますが、難しいものは難しいのでスペルプラクティスに頼るのも良い作戦でしょう

とりあえず、頑張れ! これがeasyシューターに必要なことです


以上とします