おでりん姫のもこもこ日記-20090111125430.jpg



さすがに、ライブは撮影NGなので、GOOD YEARブースに展示されていたテツニさんの愛車の写真↑


「湾岸線」のプロモにも出ている車ですね。こんな間近で見れてビックリ。



先ほどの、記事のトークショーはGOOD YEARの特別トークに現れた、剣さんとテツニさん。


最前列で見れた上、ちょこちょこと生歌もあり、もう感激ものでした!
車好きな方のイベントなので、他のブースのトークはわからない事だらけなのですが、剣さん達の場合、歌の話を交えてくれるので入りやすいし楽しい話でした。



そして、今日のメインイベントは「東京オートサロン2009 POWER STAGE」のクレイジーケンバンドのライブ。




よくわからなかったのですが、アリーナブースのチケット引き換えが早かったらしくて、最前のアリーナブースで見ることができました。



通常のライブハウスだと、中学生以下は立見席に入れないので、まだ小さいお嬢さんにとってはめったにないチャンス。とはいえ、最前列で見れるほど甘くはないし、お嬢さんももたないので、すこ~し後ろで見ました。



ただ、少し後ろとはいえ、今までにないくらいの近い距離だったので、お嬢さん最初は恥ずかしがって、なかなかのれなかったのですが、中盤からエンジンがかかり楽しんでました。



始まりは「零」だったのですが、だんだんと音が広がって、ボーカルがのっていく様が、車のエンジンかけて~温めて~スタート!って感じでたまらない始まりでした。

車のイベントということで、選曲も車に関するものが多数。その中でも、お嬢さんの大好きな「デトロイト音頭」をやってくれてもう大興奮。



私は、可愛い愛ちゃんを肉眼でしっかり見て眼福な上ドキドキ、最後の「生きる。」ではもうウルウルの感激でした。なんかね~今の世相を考えたりするとね、ガンバレ!って剣さんが言ってる感じがしたなぁ。一人だったら確実に泣いてたな(笑)

全体的にはやっぱり「GT」が一番もりあがってたなぁ。イベントにピッタリな上、名曲だもんねぇ。私ものりまくりで楽しかった~(笑)



そうそう、CKBの前のステージにはCOOLSも出ていて、剣さんとの絡みが見れるかな~と淡い期待をしていたのですが、残念ながらそれはありませんでした。しかし、「シンデレラ」「シンデレラ・リバティ」「Mrハーレーダビッドソン 」などが聴けて大感激でした。ジェームス藤木さんにはライブ前に間近で会えたのですが、貫禄というかもう!ステキでした。もちろんCOOLSのライブもすんごい格好良かったですラブラブ



今日は新年早々、CKBのライブを堪能できてとっても幸せでした~ラブラブ

イイネ!イイネ!ィイ~ネッ!!