先月、福島に住む親友メンズから連絡があり、
「9月に大阪行くんやけど、9日会えへん?」と。
そして今回はハニーちゃんもご一緒と言うことで、もちろんOK!
 
 
「どこか行きたいとこあるん?」と聞くと、ハニーちゃんのリクエストで
宇治の平等院へ行くことに。
おでこ、小学生以来、平等院には行ってないはず!ワクワクしました。
 
 
さて、JR宇治駅に着くと、とても良いお茶の香りに包まれます。
見つけられませんでしたが、どこかで煎られているのは間違いないと
思います。粋な演出ですね♪
駅の正面には、有名になった「中村藤吉本店」もあります。
 
 
それだけではありません。やはり宇治はお茶の街!
平等院へ向かう表参道には、お茶屋さんがビッシリ!!
その店先でもお茶が煎られているので、もうお茶ワールド的な感じです。
 
 
そうこう表参道を楽しんでいるうちにやってきました。
10円で有名な世界遺産 平等院です!
 
 
 
 
ご参考までに、10円硬貨の平等院はこちらの画像でどうぞ。
 
*画像はお借りしました。
 
 
平等院と言えば、鳳凰堂。
平等院鳳凰堂、という言い方も、メジャーな呼び名だと思います。
建物の中心部が、その鳳凰堂になります。
しかし、鳳凰堂のに中に入る人数は、1度に50人と制限されており、
中に入るには、1時間以上待たねばなりませんでした。
 
 
「中は入ったことがあるから大丈夫!あとは美術展示とか他の
場所を見てみたい」ということで、お庭を巡った後は、
鳳翔館、という平等院に伝わる様々な宝物を展示する博物館に
向かいました。
 
 
中でもおでこたちの興味を引いたのが、鳳凰堂に鎮座されている、
阿弥陀如来坐像さまの上を飛んでおられる「雲中供養菩薩像52躯」
館内撮影禁止ですので、下のお写真はお借りしました。
(一部のお写真です)
 
 
 
 
南北半数ずつに分けて懸けられ、各像には南北1から26までの番号が
付けられています。
各像はいずれも頭光(輪光)を負い、飛雲上に乗ってさまざまの変化に
とんだ姿勢をとられています。
いろいろな楽器を演奏したり、舞を舞っていたり、あるいは持物をとったり、
合掌したりと様々なご様子でした。
皆さん、とても素敵なお顔立ちで、しばしうっとりしていました。
(個々に好きな方を探したり(笑))
 
 
平等院を堪能した後は、同じく世界遺産の宇治上神社へと向かいます。
途中、宇治川にかかる赤い橋、朝霧橋を渡ります。
これがなんと、建立日を見たら、おでこと同級生の年齢でした(苦笑)
 
 

世界遺産 宇治上神社

とても小さな神社で、「え?これが世界遺産なの?」と言われても、

一見仕方がないと思ってしまうそうな神社です。(ごめんなさい)

しかし、世界遺産に登録されているのには、理由があるのです。

宇治上神社は、現代最古の神社建築!

神社の敷地やその背景にある木々を含めて、世界遺産に登録されています。

(本殿は国宝です)

そして、お茶どころの宇治!といえば、お水も良いお水と言うことで、

宇治七名水の1つ、桐原水が今も湧き出ています。

 

 

せっかく伺ったので、おみくじを引いたところ、大吉!!

大吉しか引かない、と豪語する親友メンズも、大吉でした。

親友メンズ、本当に大吉しか引かないんですよ(笑)

 
 
 
 
そして、歩き疲れたら、ね!これ要りますよね♪
宇治ですからお茶ですよ!抹茶ソフトクリーム☆
参道にはたくさんのお茶屋さん(有名どころから個人商店まで)
あるのですが、
宇治上神社の参拝まで我慢したので、京阪宇治駅の前にある
通圓さんの抹茶ソフトをいただきました♪
 
 
宇治でいただくと、ミルクっぽくて甘ったるくない、美味しい苦みを感じる
正統派の抹茶ソフトがいただけます!めっちゃ美味しかったなぁ!
 
 
 
 
写真は撮り忘れましたが、宇治に住んでいる後輩のオススメ
街のパン屋さんである「もぐもぐベーカリー」さんで、
抹茶の食パンを購入して、宇治を後にしました。
 
 
京都駅でお土産を買い、晩御飯までの時間調整に
おでこの庭の立ち飲み 浅野日本酒店KYOTO さんででゼロ次会(笑)
 
 
 
 
おでこは大好きな文佳人さんの、秋あがりをいただきました。
おでこ定番の「越後鶴亀」と、お利口に2杯で終了!
 
 
 
 
そして、ヒミツにしていた晩御飯のお店へと移動しました。
続きます☆