昼下がりのblogです。

オリンピック観戦で少々寝不足ですが、休みの間に

書きためます!



そして、いやぁ~参りました(笑)

本日自宅に帰宅したのですが、さすが雨女のおでこ。

新横浜から乗ったときはうす曇り・名古屋も大丈夫。

京都駅・・・土砂降り(笑) とほほ。




さて、忘れないうちに、観劇の記録を♪
八月納涼歌舞伎の第二部 「東海道中膝栗毛」








面白すぎて、パワー炸裂すぎて、笑いが絶えない舞台!
半分以上、スーパー歌舞伎でした。
現代社会の風刺や、笑いがふんだんに組み込まれており
高麗屋さんや、成駒屋さんが、澤瀉屋さんワールドに、
それはそれは馴染まれていて(笑)


ご公演中につき、ネタバレしたくないので、あまり書けませんが、
獅童さんが、ピッタリすぎるハマり役をされていました♪

(昔NHKでされていた子供向け番組を思い出してしまいました)
このままワンピースに出て欲しい(笑)



そして、始まる前から話題だった、門之助さんの亜刺比亜太!!

はまりすぎです、門之助さん♪

ワンピースでこのお役あったかしら?と思ってしまったくらい(笑)


3か月連続で拝見している、猿之助さんの宙乗り!!

猿之助さん自ら「3ヶ月連続歌舞伎座での乗り納め!」と仰り、
地上と変わらぬ空中での円熟味を帯びた立ち姿に惚れ惚れ♪


染五郎さんの宙乗りは、まるでオリンピックの体操競技を
見ているようでした!絶対に金メダル!!
染五郎さんのあの体力、まさにアスリート☆

歌舞伎役者さまの体力、本当に日ごろのご努力と鍛錬に

尽きると思いました。


そうそう、面白い4人が並ばれる場面がありました。
左から、猿之助さん、團子くん、金太郎くん、染五郎さん。
1つだけ猿之助さんのセリフを書くと「他人の気がしない」
会場中大爆笑でした♪

イヤホンガイドでも、丁寧にその血縁のご説明が(笑)


血筋と言えばもう1つ。

金太郎くんが「ラマンチャの男」のセリフを言うシーンも!

これ、高麗屋さんにしかできませんよね♪

猿之助さんのこういう粋な演出、本当に素敵だと思います☆



公演中のため、これ以上詳細を書けないのが悔しいのですが、
これ、もう一度見たいです!
今月はもうチャンスがないので、再演を熱望します!!



そして、筋書を拝見してて発見したのですが、猿之助さんが

演じられた喜多八を、吉右衛門さんが4度演じられていました。
来月の秀山祭で、たっぷり吉右衛門さんを拝見するので
この東海道中膝栗毛を演じられたことに、思いを馳せたいと
思います!


二幕目の舞踊「艶紅曙接拙 (いろもみじつぎきのふつつか)」
橋之助さんを中心とされた舞踊です。
9人の演者さんが躍りを披露されるのですが、
おでこにはやはり、若手では巳之助さんが抜きん出で
素晴らしく見えました。
爪の先から爪先まで、素晴らしくて!

さすが踊りの名手、三津五郎さんのご子息です♪



成駒屋さん3兄弟と、お父上の橋之助さんの、今のお名前での

最後のご公演を拝見できて、これも良かったです。

この翌日、夜の部でまたたっぷり成駒屋さんパワーを拝見

しましたので、これはまた別途書き留めます。


あーーーーー、もう一度拝見したい!!

おでこの雄たけび観劇日記でした(笑)