ようこそ!
拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。
名古屋にある笠寺観音を訪問しました。
昔、風雨にさらされていた観音さまに、
自分のかぶっていた笠をかぶせた女性が
藤原基経公の息子兼平に見初められ
結婚して玉照姫と呼ばれるようになりました。
その古事から、笠寺観音のご本尊は
笠をかぶり、寺名も笠覆寺となったそうです。
縁結びの御利益もあるそうです。
画像クリックで それぞれの訪問レポートページ
または、目次へジャンプします。
『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。
興味のある方、よろしかったら おつき合いください。
c367 笠寺観音 2024年
2 フラワーガーデン/庭園/植物園 2000年~