ようこそ!
日曜日に、神代植物公園に出掛けました。
こちらは、今年1月に大温室のランを見に訪れた場所ですが、
今回は秋バラフェスティバルが開催されていました。
良かったら お付き合いください。
^^*
温帯性スイレン(耐寒性スイレン)
温帯に生育する水生植物で、花は水面に浮かぶ
ように咲き、花色はピンク、白、黄色などがあります。
地中には地下茎(根茎)を持ち、春~秋の水温の
高い時期に開花し、水温が低下すると葉は枯れて
地下茎のみで越冬します。
~*~*~*~*~*~*~
ばら園
昭和34年(1959)に日米親善のためロサンゼルス市から贈られた
80品種のバラをもとにしてつくられました。ここには現代バラを中心に
四季咲き大輪系(H.T.)、中輪房咲系(F.)、ツルバラ(C.)など
各国のバラが約400品種、5200株植えられています。
見頃 5月中旬~7月、10月上旬~11月
◇窓と窓のある風景◇
今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2018~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆