ツツジとアスレチック広場 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

公園内を縁取る「つつじ」が咲いていて、

原っぱや、新緑とのコントラストが見られる

この季節の公園も、私は好きです。

 

自由の広場にワンタッチテントを組立て、休んだり、

走りまわったり、ボール遊びやジョギングしたり

BBQをしたり、アスレチックやワンちゃんと遊んだり、

皆さん楽しんでいます。

良かったら お付き合いください。

^^*

BBQ(バーベキュー)広場

 

トイレ裏のツツジ

2diary

*~*~*~*~*~*~*~*

アスレチック遊具を紹介しましょう。

この公園が出来て20年くらい経つと思いますが、

このパネルを見たのは初めてです。@@!

3diary

 

この大型スベリ台が、大型船をイメージしたもの。

4diary

 

上のスナップの反対から見ると、面白い基地のようになっています。

5diary

 

左のうねる波から中央の逆巻く波、

6diary

 

手前が砕ける波。向こう側のブランコのような鉄柱が

波乗りスライダーだったのですね!

7diary

~*~*~*~*~*~*~

幼児用のスベリ台も、小型船をイメージしていたのですね。

8diary

 

船首部分が見えません、滑り台が船尾

9diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2018~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆