肝移植までの日記 -22ページ目

肝移植までの日記

原発性効果性胆管炎(2013年診断)
十二指腸潰瘍(2014年診断)
潰瘍性大腸炎(2019年診断)
逆流性食道炎(2019年診断)
様々に疾患と戦いながら看護師として働いております!妊活を得て、
2017年第一子出産
2020年第二子出産予定

昨日は自宅から最寄りの移植の出来る病院に行ってきました‼︎車で1時間半…🚗今までのことを考えると遠いね~(◞‸◟)
移植のハウトュを医師&コーディネーターから聞いた。なんだか、色々怖くなった。このまま死んだ方が楽かも…とかも考える。

本日のデータはBill3.6。ALB3.6。
先月より黄疸は進み…痒みは止まりません。夜と汗をかいた時はMAXですo(;>△<)oどーしたらちょっとは楽になりますかね~?いい方法を知ってたら是非教えて下さい‼︎

でも、これではまだ移植はできないらしい。。。仕事もできてるし、そーだよな~。
子供も希望していることを伝えたが…移植前も後もなんとも言えない…と。妊娠を契機に悪化する可能性もある。
もう、どーしたらいーんだろー。
子供も作ってあげれず…肝臓は取られるかもしれない…旦那さんには、本当に申し訳ない。