来週は・・・
な、な、なんと冬のオリンピック開幕!!
2/3が節分ですから、凄く意図的に2/4(立春)を選んだんだと思うんですが…
いや、びっくりするぐらい盛り上がってないぞ@JAPAN 笑
個人的にも「北京五輪マスコット」が、どんなキャラかも知らず。 汗
プラモとか出るのか?
急いで調べてみた!!
http://www.cnta-osaka.jp/news/2164/2211
アクションの絵を見たら「く●もん」…
目に力が入りすぎて、ちょっと顔が怖い
開催国の意地で特殊なミサイルを使って雪を降らせると言ってますが、「怖いよ!」ほんとに綺麗な雪なの?って思っちゃう。
毎回、開会式の内容は興味津々。
日本みたいに責任転嫁の悲惨な開幕イベントにならないことを祈りたい。
世界情勢も危険なレベルになりつつあるので、せめて期間中は平和で終わって欲しい限りです。
追伸
新型コロナオミクロンに対しては、色んな意見が出てますが「自分自身」と「家族を守る」という方向で皆さんが過ごされるように願うばかり。
「みんなが掛からないように」今一度協力しあう事はできませんかね? って思います。
追伸2
最近は、このマスクをよく使っています。
↓↓
冬の外気が寒いのでメガネが曇って困るんですが、内側の不織布フィルタをとれば
かなり通気がよく曇りを低減できます。
人混み以外では、フィルタ無し状態で利用して、電車やバスに乗る際にはフィルタを入れて防御性能アップ。
僕の場合には耳かけが痛くならないモデルでないと困るのですが対策はバッチリ。
アウトドア用品のOutdoor Research(OR)ならではの世界基準の丁寧な作りで
2個目、3個目と買っても品質が安定してるので、その点もポイント高いです。
メガネ曇って困ってる人、耳が痛い人、お試しください。