8月1日!!
いやー早いっ びっくりです。
どうもKidsが駅前でスケボーでガチャンガチャンやってるな・・と思ったら
オリンピック効果以外に「単純に夏休み」だったんですね(汗)
最近ね、youtubeが「ボクに、めちゃくちゃプッシュしてくる」のが、小松菜奈さん主演の映画主題
↓
「小松菜奈が全力疾走! 映画「恋は雨上がりのように」主題歌「フロントメモリー」MVが公開」
https://www.youtube.com/watch?v=ygNKQzKwXKM
BY maidigitv
いや・・・
「今更2018年の映画だし(汗)」
「青春漫画原作を実写化するのは反対だし(汗)」
なんなら、小松さん冷たそうで、いつも怒ってそうで苦手だし(汗)
もしもしyoutubeさん? オススメはボクじゃなくて相手を間違っていませんか?
「ふふ、所詮Aiなんてこんなもんさ」
・・・しか〜し、MVの「ヒーロースライディング」とか見てたら興味がムクムク湧いてきてしまいまして (→おいおい) 映画版ブラックウィドウを見てると2倍楽しめるこのシーンw
どうするかなあ・・DVD仮に行くかなあ・・・と、アマプラ探したら、あったんですよ!「恋は雨上がりのように」(無料ジャン!!!(歓喜))
↓↓
↓アマプラ入ってない人向けには、こちら!
見初めて最初こそ「うーん、うーん、ツライ・・」と思ってましたが
中盤から「激アツ!」 後半はヒネクリかえった小松さんの心情を応援したくなる。
小松さんのキャラを逆手にとった演出がうまいうまい。
さっきのMV主題歌が「フロントメモリー」のアレンジ版なのですが、ビタッとはまってました。
そんな、心温まる泣ける映画の、odbakaおすすめシーンは・・・・
小松さんの「空手チョップ」バカTシャツ姿です(笑)
なんで高校生ってバカTを着たがるのか・・・(→大学生でもバカT買いまくってた人がここに居ますヨ)
MVにもチョイチョイ出てくる『小松さんの(が)ドヘンタイ演出』も、
いや、監督、お見事です。
youtubeのAiさん、けなしてゴメンナサイ。
良い映画でした。
期待していない実写の何本かに1回、恐ろしいほど「ぐさっ」とくるのが突如現れますね。
短距離走の映画、ちょうどオリンピックでスポーツつながり。
何かにつまづいた若者にぜひ見て欲しいねえ。
そして「バッドエンド」または「うわー、これ滑ると思うけどシリーズ出し見とくか」という映画を見たく無い時に見るべき、「良作」でした。
悔しいから大泉洋は褒めない!!! 笑
youtubeにメイキングも上がってますが現場が楽しそう!
↓↓