今日もママ業、お疲れ様でした
育てにくい子を持つママの心がスーッと軽くなる
「ママの心のお守りワード」をお届けしている、髙田みゆきです。
〜今日のお守り〜
自分も我が子も、
「自分なりに」
を認めてあげましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・
何事も、「比較」が「苦しさの元」に
なっている事が多いです。
育児をしていると、大なり小なり、
「私はダメなママだ・・・」
「他の子はできているのに・・・」
という気持ちが湧いてくる場面があるのは、
当然です。
その気持ちは自分の中でそっと抱きしめつつ
大事なのは、
そのネガティブな気持ちに飲み込まれない事です。
「私は私なりにやっているよね。」
「この子はこの子で素敵な所があるよね。」
と「自分なりに」を認めてあげましょう。
今日は、
【自己肯定感を守るおうちコミュニケーション術】
について、お話したいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ー「ママは、我が子にどんな風に育ってほしいですか?」
一生懸命なママほど、
言いたい事はたくさんあるし・・・
気になることはたくさんあるし・・・
目の前の我が子の「できてない」事に注目がいきがちになってしまいます
でもそれって、本当は、小言が言いたいのでも、怒りたいのでもなくて、
ただただ「将来のこの子が心配で。」「この子のために。」
という必死の気持ちの表れなんですよね
わかります・・・
”愛情”と”責任感”の板挟みで、ママは辛い
「我が子には、将来、傷つかず、苦労せず、幸せに笑顔で生きていってほしい。」
と、心から願っているからこそ、ですよね
心配な事が多い世の中だからこそ
人生の酸いも甘いも経験してきた大人だからこそ
我が子の苦手や不得意をよく理解しているママだからこそ
「このままじゃダメだ。」「私がしっかり育てなくちゃ。」
と頑張っているんですよね
その気持ちは決して悪いわけではありません
大きな大きな愛情です
ただね、
伝える方法、対応方法を間違えると、
せっかくの愛情が裏目に出てしまうかもしれないのは、事実なんです
ママが必死に言えば言うほど、指摘すればするほど、
「あなたはこんな事もできなくて、ダメな子ね。」
という裏のメッセージが伝わってしまうんです
確かに、「幸せに」生きてくために必要な力は、たくさんあります
つけたい力もたくさんある・・・
ママが焦るのは当然です
だからこそ、子育ての【優先順位】、【ブレない軸】を決めておくのが大切
生きていく上で一番大切にしたい力・・・
「我が子の【人生を支える根っこ】の力は何でしょうか?」
私は、自己肯定感だと思っています
「自分は自分でいいんだ」
「完璧な自分でなくても、大丈夫」
「苦手な所はあるけれど、人に頼ったり助けてもらっていいんだ」
という自己肯定感=ありのままの自分を認める気持ち、ですね
日本人は、「人に迷惑をかけないように。我慢が美徳。」とされている文化なので、
無意識に、その固定概念を元に育児をしている親が多いと思うんです
思い当たる節、ないですか
が
それって、【これからの新しい世の中を生きていく子どもたち】、
【発達凸凹があり苦手や不得意を持つ子どもたち】に、本当につけたい力ですか
それよりも、
ー困った時には、遠慮なく、丁寧に、助けを求められる力。
ー助けてもらった時には、感謝を伝える心。
ーひたすら我慢し続けるよりも、自分の事をよく知り、自分の適所を見つける力。
をつけて、自分らしく幸せに自立して生きていってほしいと思いませんか
もちろん、「今のままじゃダメだ!」という向上心や
「もっと高みへ!」という挑戦心も大事です
ただそれも、「自分ならできるはず。」という自分を信じる気持ちがあってこそ
「自分なんてダメだ。」
「どうせ自分なんて。」
という気持ちが根底にあると、踏ん張りがききませんよね
特に発達凸凹っ子や、繊細な子、不安が強い子は、
これまでの失敗経験や、指摘・注意というマイナスの経験の積み重ねによって、
自信を失いがち
そのまま放置されていると、自暴自棄になってしまうのは時間の問題です
将来、社会の荒波に揉まれた時・・・
いつか、自分の苦手や不得意に直面した時・・・
最終的には、「自分を一番大切にする。」という気持ちを持って、
物事を判断できるような人になってほしいと思うのです
その土台は、今日からおうちでママの手で大事に育んであげましょう
そのために、親子の自己肯定感を守る魔法の言葉をお伝えしますね
ポジティブに「それがあなただもんね〜」
明るく「これが私だもんね〜」
笑って「そんな事もあるよね〜」
笑って済ませられる事ばかりでないのも、
投げやりになってはいけないのも、経験上わかっているつもりです。
それでも
できる限り、許せる心を持つおおらかな自分でいたい
なぜなら、子どもは必ず成長していくからです
子どもを、自分を許せると、子育てがう〜んと楽になりますよ
焦らないで大丈夫
一緒に穏やか育児を目指しましょう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
髙田みゆき、でFacebook投稿もしております
友達申請受け付けておりますので、
「ブログ見たよ」と一言メッセージ頂けると嬉しいです