桜も咲き始め
4月に入りはや3日
寒暖差の激しい今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
私ことではありますが
2月末から3月中旬までコロナ感染により
寝たり起きたりの生活をしていました
治りかけたと思ったら
まさかの喘息発作
確かに幼少の頃に喘息はありましたが
まさかここにきて出てくるとは
また寝ていると筋肉も衰えるようで
少し歩いただけでめまいと息切れ
何十年も年をとってしまったような感覚でした
体力を回復すべく
毎日1時間近くは歩くように意識して
やっと元の状態に戻った感じです
それにしても長かった
でも悪いことばかりでなく
自宅療養している間に
今後の過ごし方について考える時間ができました
もうやりたくないこと
やらないこと
縮小していくこと
チカラを入れていきたいこと
など頭の中を整理することができたのはラッキーでした
丁度、今年の数秘のテーマが「調和」というキーワードがありましたので
自分の中が調和に向けて動き出したような感じです
それでは4月の数秘からのテーマを見ていきましょう
4月は新しい動きに柔軟に対応する
2022年4月は
2+0+2+2+4=10
1+0=1
1のテーマ
スタート
再出発
はじまり
新しい動きに柔軟に対応する
新しい挑戦
新しいものやことに触れる
などがあります
日本は4月といえば新入生・新学期・新社会人・新年度
など新しい体験をする月という方が多いと思います
新しい体験は自分の肥やしになります
特に、新年度などに関係ないと思うかたでも
新しいことに触れることを意識してみましょう
新しい経験や知恵は人間力を大きくします
器が大きくなるということです
豊かな人生には必要なのは
器の大きさにも比例していると思っています
ぜひ意識してお過ごしくださいね
今月から各週ことのポイントを
数秘とカラーからお伝えします
4月4日~4月10日
数字は5 マゼンタ色 チャレンジ
変化を受け入れる
人生を対する情熱を目覚めさせる色です
マゼンタ色は宇宙の色とも言われています
待ち受け画面をマゼンタ色にしてもいいと思います
パワーをもらいましょう
4月11日~4月17日
数字は3 ローズ色 明るさ
人生に健やかな人間関係をもたらしてくれる色です
不安・ストレスなどの解放をしましょう
薔薇をかざってもいいですし
薔薇のエッセンシャルオイルの香りを嗅いでもいいでしょう
薔薇の花びらを浮かべてゆったりお風呂に入るのもお勧めです
4月18日~4月24日
数字は1 色はホワイト(白)
イメチェンを測りましょう
ここまで引きずっていた何かを手放して
飛び立つ準備をはじめましょう
身軽になると軽やかに飛ぶことができます
断捨離がおススメ
お部屋の毛様替えもいいと思います
4月25日~4月30日
数字は8 色はエメラルドグリーン 本物に触れる
芸術や物、自然、成功者など本物に触れましょう
エメラルドグリーンはエネルギーの補給をしてくれる色です
この色を使って心・体・ハートを鎮めましょう
調和をとることができます
エメラルドグリーンの海
私の脳裏に浮かびました
絵や写真を飾るものお勧めです
※上記の内容は毎週月曜日ラジオコーナー「女神たちのララバイ」でも
お話しています。
FM・ODAWARA 87.9MHz
ネットでも聴くことができます
FMおだわら – JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト (jcbasimul.com)
日程は4月15日(金)~4月17日(日)です。

・4月15日(金曜日) 13時~19時
・4月16日(土曜日) 10時~18時・ワークショップ開催
・4月17日(日曜日) 10時~13時
入場無料
場所 ハート&ソウルケアスペース・ハミングバード
(女神ヶ丘ガーデン本部)

ラインストーンがキラキラする曼荼羅アート





ワークショップ
はがきサイズの台紙に曼荼羅を描きます(初心者向け)
4月16日(土曜日) 10時30分~12時
13時30分~15時 (残席2名さま)
費用 3,000円
講師 大迫先生


また、ネックレスも販売しますので
こちらもぜひご覧くださいね


大迫先生デザインネックレス センスが光ります
お問い合わせ
0465-38-2302(大野)
又はメール megamigaoka888@gmail.com
【大迫先生プロフィール】
大迫弘美
福岡県在住。
アニマルメッセンジャー。曼荼羅アーティスト。
ペットの気持ちを通訳し、飼い主さんとの絆を強くするアニマルコミュニケーションで「暮らし方が180度変わる」セッションをおこなっている。
自分自身も愛犬との暮らしで人生が180度変わった経験を持つ。
2014年からはアート制作を開始。
理想郷を描いた曼荼羅アートは、心や場を整えるエネルギーアートとしてセラピストさんを中心に喜ばれている。
講座やセミナーは、主にアニマルコミュニケーター養成講座と曼荼羅アート講座を開催しており、どちらも一人ひとりに寄り添う教室運営をおこなっている。
開催中の講座・ワークショップ
〇曼荼羅アート講座
(basic・advance・teacher support各講座)
〇アニマルコミュニケーター養成講座
(体験セミナー・1day講座・3回講座)
〇マクラメ編みワークショップ
〇ワイヤアートワークショップ
〇レイキセミナー
(レイキ・セイキムレイキ)
【経歴】
9th Discover the one Japanese Art 2019 in AbuDhabi 出品
第2回全日本芸術公募展 佳作
第25回記念アートムーズコンクール 入選
第13回プラチナアート大賞展 入選
新時代日仏至宝芸術大賞(2020.12出品)
オレンジリボン世界平和芸術交流大賞
第52回クロアチア美術賞展 入選
企画展ダ・ヴィンチとの邂逅 出品(フランス クロリュセ城)
第9回アート・アズ・アート~in仙台 東日本大震災復興支援~
第26回日本の美術(全国選抜作家展) 出品
第53回スペイン美術賞展 2点出品
Art Market in 台場
Instagram:
https://www.instagram.com/openheart_art/
https://www.instagram.com/sako_hiromi/
mail:info@openheart-art.com
大迫先生のブログ
【お知らせ】4/15~17日、女神ヶ丘ガーデン(神奈川)にて曼荼羅アート原画展を行います | 大迫弘美 ペットの声を届けるアニマルメッセンジャー&「自分の本質」につながる曼荼羅アーティスト (ameblo.jp)