〇〇をすると脳の力がアップできる | 習慣化の達人ODA(オーディーエー)|脱三日坊主であなたの目標達成を健康的にサポート

習慣化の達人ODA(オーディーエー)|脱三日坊主であなたの目標達成を健康的にサポート

▶︎習慣化の達人|プロバイオリニスト |プロFxトレーダー|ボクシングプロレベル
▶︎元看護師10年以上→起業→失敗から復活→3事業展開中
▶︎20歳からバイオリニスト→コンサートマスター、大使館、モナコ演奏
▶︎月収100万達成者多数輩出中



おはようございますニコニコ

継続コンサルタントの小田です!!



私は朝起きるとまずパソコン画面が立ち上がるように、ポチッと電源をつけ、コーヒーを作ります!!



といってもコーヒーメーカーなので、本格的ではないのですが(笑)



そしてその間に次の日のブログ記事を書きます!!



その後自身の勉強、疲れたら楽器の練習といったような事を毎日やっておりますニコニコ




勉強をした後に楽器をやることによって、脳の違うところを使っている感じがするのですが、やりすぎると脳が凄くパンパンになっている感じがします!!



そこでここ半年くらいは、そのパンパンになった脳をすっきりさせたいため、


「あること」


をするようにしましたグッド!




その結果以前勉強をは常に頭がパンパンで詰まっていたような感覚があったのですが、現在は凄く頭がスッキリしたり、様々なアイデアがわいたり、記憶力、頭の回転もよくなった気がします。


そこで本日は


「〇〇をすると脳の力がアップできる」


です。







さて私が頭がスッキリするためにやっていることは

「瞑想」

です。


えっ?瞑想って宗教チックで危なくない?

ついに小田もそういう領域に?!?




みたいな印象があるのですが、実は今世界は


「禅」のブームであり、それを科学的に体系化したのが、


「マインドフルネス」というものです。




禅やマインドフルネスの中で、「瞑想」があるわけですが
「瞑想」をすることによって、脳の機能が一気に高まります!!




短い時間であれば、私は何か作業にとりかかる前など、毎日やっております!!




「マインドフルネス」はグーグルなどの一流企業も従業員に就業時間内にとりいれてやっています。スティーブ・ジョブズも積極的にやっていたみたいです!!




なぜ超一流企業が「マインドフルネス」を導入するのか?




それは簡単です。



「心や脳にいい影響を与える」




からです。

あの超一流企業が採算もなく就業時間内に取りいれることなんてないと思います。



それくらい今は瞑想ブームといっても過言ではないのです。



海外からも瞑想といった「禅」を学ぶために、世界中の国から日本にいらしています。



やり方に関しては様々な方法がありますが、まずはそれっぽくやってみるのもいいかもしれませんね。



http://selfquest.hatenablog.com/entry/2016/06/26/133302

▲瞑想の参考のブログです



何か目標を達成したりするには、自分との対話だったり、心をコントロールする必要があるわけです!!



瞑想はその手段として非常に効果的だと私は思いますニコニコ



瞑想の素晴らしいのは、「自活的な能力が身につく」ことです。


「自分で選択する訓練」をするようなものです!!




何かに依存してしまっては、なかなか思ったような成果は得られませんし、疲れてしまう可能性もあります。


自分で考え、自分で選択していく!!!




この手段として「瞑想」をやると非常に効果的だと私は思います!!




ご興味のある方はぜひ実践してみてくださいニコニコ




別件ですが「質問力を高める方法」についてご興味のある方は、無料メルマガにご登録ください!!




「質問力」が高いとどうなるのか?というと、得たい結果が得られやすくなります!!



たとえばグーグルの検索機能というのは、自分が聞きたい内容を端的に検索ワードに入れないといけません。



逆にしっかりと質問することができれば、得たい結果が得られやすくなります。

ですので、「質問力を高めること」はご自身の成功につながるわけです。

ご興味のある方はぜひおっしゃってくださいニコニコ


無料メルマガ登録はこちらから



最後までおよみいただきありがとうございますニコニコ


【まとめ】

⑴瞑想をすることによって脳の機能をアップさせることができる。宗教的な内容ではなく、科学的なもので証明されている。現在世界中でも瞑想の効果が注目されているため、まずは実践してみるといい結果が得られる。




 継続コンサルタント@名古屋

 ■あなたを三日坊主から卒業させる
 「継続術」にご興味のある方は、以下をクリック



 
 ▲こちらをクリック