知っておかないと危険!仕事を人に任せていかないとどうなるか? | 習慣化の達人ODA(オーディーエー)|脱三日坊主であなたの目標達成を健康的にサポート

習慣化の達人ODA(オーディーエー)|脱三日坊主であなたの目標達成を健康的にサポート

▶︎習慣化の達人|プロバイオリニスト |プロFxトレーダー|ボクシングプロレベル
▶︎元看護師10年以上→起業→失敗から復活→3事業展開中
▶︎20歳からバイオリニスト→コンサートマスター、大使館、モナコ演奏
▶︎月収100万達成者多数輩出中




おはようございますニコニコ

小田です。

本日は「人に仕事を任せれない方必見」です。




昨日は、仕事を人に任せることができずに悩んでいる方と少しお話をしました。




皆さんもこのような経験はあるのではないでしょうか?!?



☑仕事量が多すぎるから、人に任せないとやっていけれない・・・でも頼めれない


☑仕事がどんどん増えていって、勤務時間外でも仕事をしている


☑人に任せれる適切な人がいない・・・



などなどこのような悩みは、指導するような立場になったりすると出てくるものですしょぼん




本日はこのような悩みを少しでも解決できるように、「人に仕事を任せていかないことがいかに微妙なのか?」そしてその解決策を1つお伝えしたいと思います!!




そこで本日のテーマは

「知っておかないと危険!仕事を人に任せていかないとどうなるか?」
です。






仕事は経験年数が上がれば上がるほど、だいたい多くなってくるものです!!



特に役職があがったりすれば、当然仕事量も増えてきます。



しかしよくあるケースでは、その仕事を全部自分で抱えてしまって、にっちもさっちもいかなくなり、身体、精神的に病気になってしまう場合がありますしょぼん




また自分自身で仕事を抱えてスーパーマンのようにできればいいのですが、質も伴ってやることは至難の業だったりします。


「自分でやった方が早い」


と思っている方が、自分で仕事を抱えてしまう方に多い共通の考えですが、人の力を侮ってはいけません。


人の力をお借りしたほうが、はるかに効率的に質も上げられるのです



しかしその人に任せていくまでの過程が人によっては大変なのですが、そこを抜ければむしろ楽しくなってくるかと私は思います!!





そこで「なかなか人に任せれない」と思ってらっしゃるあなた!





1つの解決策をこの後お伝えします。




その解決策とは!

「自分自身に何故私は人に仕事を任せれないんだろう?」
と質問し、思ったことを書き出して
みてください!!




この理由としては、自分でもよくわからないのに、雰囲気で人に任せれないと思っている場合があります(こういうのは専門用語で「自動思考」と言ったりします)



だから「何故自分は人に任せれないのか?」を特定することにより、あなたの考え方の偏りを見つけることにつながったり、対策案が生まれます!!




たとえば「何故自分は人に任せれないのか?」と自分自身に質問した結果、以下の理由が考えられたとしましょうニコニコ



☑Aさんにある仕事を任せると失敗するから、その責任を私が問われてしまう・・・
⇒Aさんは仕事を任せると失敗する人と決めつけている。役割をもてば成長するケースあり。

⇒任せる人、内容、量を間違えている。Aさんでもできるような量を自分が調整できていない

⇒責任を問われるといわれるけど、少なくとも自分が死ぬような責任じゃない。責任という言葉に勝手に恐怖を感じているだけだ






☑Bさんにお願いするのがめんどくさい。反対されてしまうから…
⇒そもそも人にお願い事をして、やってもらうのが当たり前という考え方になっている。当然自分の提案の仕方によっては、反対されてしまうが、その逆も考えられる。

⇒お願いする人はBさん以外にいないか、もう一度考えてみる。


このように考えると、お願いすることが逆に楽しくなってくると思います。


これらをたくさんのケースで実際に練習していくことで、職場では非常に効果的に仕事ができ、業務量が分割できるので、みなさん楽しく仕事をすることができる場合もあります!!




「周りの人が不満を持たずに仕事を任せていく方法」についてお知りになりたい方は、個人セッションにて!


本日も最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ



【まとめ】

⑴「知っておかないと危険!仕事を人に任せていかないとどうなるか?」仕事を任せないと、自分自身が病んでしまう。解決策として、「何故自分は人に任せれないのか?」を特定することにより、自身の考え方の偏りを知ることにつながり、また様々な対策案が増えて、毎日の仕事が楽しくなる。





 継続コンサルタント@名古屋

 ■あなたを三日坊主から卒業させる
 「継続術」にご興味のある方は、以下をクリック



 
 ▲こちらをクリック



メルマガ登録はこちらから