本日の良かったこと

おだんごは、子供のころいい子だったと思います。

 

もちろん反抗もしたしいうことを聞かないこともあったと思います。

 

何にも心配しなかった。

 

と後々言われています。

 

でも今は、結構親に心配をかけております。

 

聞き分けのいい子。

 

話しやすい子、相手の言うことを汲み取れる子。

 

は、相手にとって気持ちがイイかもしれません。

 

しかし、自分は結構しんどかったりもします。

 

おだんごは、何年か前から、

 

わがままに生きる。

 

をスローガンにしております。

 

そして、その中で自分に制限をかけない。

 

ということも意識しております。

 

このくらいの勉強でいいや。

 

このくらいの仕事でいいや。

 

このくらいの収入でいいや。

 

自分の気持ちをおしつけるのはわがままかも。

 

でも、結構言ってみたら、結構通ったりします。

 

自分が欲しいものは欲しいというと結構かなったりします。

 

自分でガラスの天井を作る必要はないのです。

 

欲しいものは欲しい!

 

やりたいものはやりたい!

 

かなうこともあるしかなわないこともある。

 

それは結果であって、自分で何とか出来ることはすればいいし、

 

出来ない事は、出来ないのね。

 

でいいのです。

 

 

子供達にも、基本は、何でもやりたいことはやってほしい。

 

欲しいものはゲットしてほしい。

 

親が買ってあげられなくても、

 

将来自分で稼いで買えばいいのです。

 

なので、言うのは自由。

 

思うのは自由。

 

言うこと、思うことを制限したくないなと思っています。

 

知らないうちに可能性に制限をかけることの無いように

 

おだんご自身も気を付けつつ、

 

子供達への対応も気を付けていきたいです。

 

思う、願う、のは自由なのです。

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ