本日の良かったこと
我が家には、小学一年生のモモさんと保育園年中のタロくんがいます。
とても暑い日は涼しい恰好をさせてあげたいですが、
小学生と保育園では着ていく服装が少し違います。
小学生のモモさんは、一番熱い昼過ぎに保育室への移動があります。
教室も真夏はクーラーがつくのでしょうが、
基本は外のようなもの。
なので涼しい恰好をさせています。
しかし保育園のタロくんは違います。
完全に冷暖房完備のお部屋で、
しかもお散歩に行くときは、長袖長ズボンじゃないと行けないそうです。
(日焼けや虫刺されがおきるので。)
そうなってくると朝は長袖ズボンで行かせて、お着替えは半袖。
といういで立ち。
朝はそんなに熱くはなかったですしね。
でも、真夏は皆さん長袖にしているのかな。
初めての夏になるので聞いてきます。
真夏に長袖は、ちょっと熱いよね、、、。
でも、直接日差しがあたるよりいいのかな。
気温や天気を気にして、
子供達も自分で洋服を選べるようになってきました。
でも気を付けないと、時々
ものすごい組み合わせを出してくるので、
びっくりします。
急激な温度変化に皆様お気をつけてくださいね。
少しずつ自分のことが出来るようになってきた子供達の成長に感謝!
皆様も本日、気持ちよく眠れますように