本日の良かったこと

最近地震やゲリラ豪雨など心配なことも多いですよね。

 

おだんごの家では、何かあったときに心配なのは

 

やっぱり子供達のことですよね。

 

そこで防災グッツの見直しを行いました。

 

やっぱり食べ物!

 

ってことで、

  1. 長期保存が出来る。
  2. 美味しい
  3. おだんごが料理が出来ない時にも食べてもらえる
の3つが大事かなと思いまして、なるべく普段の食事に近いものをと考えました。
 
もちろん
 
”えいようかん”
 
とかも大事だとは思うのですが、
 
そういうのは、もうすでに”ビスコ”、”クッキー”、”缶のパン”
でそろえているのでよしとして、今回そろえたのは、
 
”イザメシ”
 
消費期限が近くなってきたら、おいしく食べられるし、
 
毎日カレーなどのレトルトだと飽きてくるだろうし
 
出来るだけ普通の食事っぽいものがイイかなと。
 
ただ、子供達はまだ6歳と4歳なので味付けが大丈夫かはわかりませんが、
 
美味しく食べてもらえるものが少しでもあったらな。
 
という気持ちです。
 
防災グッツに関して、食べ物以外も購入したので、
 
そちらも次回以降ご報告させていただきます。
 
備えが大事!
 
おだんごは、出来ることはやっておくよ!
 
モモさん、タロくん何かあったときも頑張って乗り切ろうねチュー
 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ