本日の良かったこと

6歳モモさん、4歳タロくん

 

登園、登校渋りもなく本日も無事に行ってくれました。

 

モモさん、GPSを充電してて、持たせるの忘れたわ。

 

ちょくちょく忘れ物もしたりしています。

 

なるべく忘れ物をしないように気を付けているのですが、

 

もともとおだんごは忘れ物大王なんですよね。

 

それがわかっているから

 

本当に困らなそうだったら、

 

忘れ物しても、そこは寛大でいようと思います。

 

テレビを見ながら準備とかすると何にも出来ていなそうなので、

 

準備の間は、テレビは消そうと思いました。

 

慣れてくると、少し緩んできますよね。

 

肩の力が抜けるのは良いこと。

 

でもここで準備をきっちり出来るのを習慣化できると

 

後が絶対に楽なはず。

 

ここは、一つ

 

おだんごの知恵を絞ってモモさんに習慣化してもらいましょう!

 

毎日持ち帰るプリントの処理は、なんとかその日中に確認することでこなしています。

 

一回見たら、仕分けまでやっちゃう。

 

必要なことは、さっさと終わらせてタスクを残さない。

 

これを目標に頑張っております。

 

あまりのプリントの多さに、びっくりしていますがね。

 

おだんごも何とか小1の壁に食らいついていきたいと思います。

 

おだんご、頑張ってる!!

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ