本日の良かったこと
トーキング目覚ましなるものを発見しました。
今回、6歳モモさんが小学校に上がって、4歳タロくんが進級してよくわかったのは、
準備物とか毎日の予定がとてもおおい!!
べらぼうにおおい!!
これを管理するのはとても大変です。
なので、いろんなものに頼ろうと思います。
スケジュールの読み上げアプリも今の世の中はあるそうな。
それともう一つ、見つけたのが、トーキング目覚ましアプリ。
アニメの押しに朝起こしてもらうこととかも出来るアプリがあるみたいですが、
アラームの言葉が変えられないのは困るということで、
おだんごの声でもOKだし、機械の音声でも大丈夫なので、
決まった時間にトークでお知らせしてくれるというものを活用したいと思います。
朝の出発時間とか、お迎えの時間とか。
今日は燃えるゴミの日だよ。
とか。
そういうのを音声でセット出来るアプリを使いこなそうと決めました。
また、持ち物を忘れてはいけない日だとか。予定表に書き込むみたいにリストを作成できればいいなと。
仕事で言うところの秘書よね。
そうだ!
秘書代わりになるアプリを探そう!!
もうね。
おだんご一人では、管理しきれません。
世の中のパパママたちは出来るかもしれませんが、
おだんごは無理です。
なので、いろんな便利なものを探して、また改めてご報告したいと思います。
そろそろ出発の時間ですよ~!
とか子供達に行ってくれるとありがたいし。
と、さっそくモモさんが遅刻しそうになったので
自力で頑張ることをあきらめてたおだんごでした。
いいツールを探します!!
本日の失敗からいいものが探せそうでちょっと嬉しい気持ちになった
おだんごでした。
皆様も本日、気持ちよく眠れますように