本日の良かったこと
新しい年度が始まりました。
とても良い天気になり、気持ちもよい感じですね。
しかし、おだんごの家では朝からばたばた。
4歳タロくんの月曜日に持参するお布団セットを持ち忘れて途中で取りに帰ったり、
(今までそんなことは一度もなかった)
6歳モモさんの学童のお着替えを持ち忘れたり。
モモさんのお着替えは、モモさんが本日汚さないと信じて、
明日持参することになりました。
まぁ、子供達より、おだんごがやらかしています。
しかも、すっぴんで送りをしてましたし。
眉毛なかったのに気が付いたのは、送って自宅に帰ってからでした。
誰も言ってくれない。
子供も言ってくれない。
当然か、、、。
きっと誰かは気が付いたはず。
すみません、初日からすっぴんで。
ま、誰もおだんごの眉なんて見てないと思うのでよしとします。
お弁当を忘れずに持っただけでも良しとしよう。
提出物はもてた。
ちゃんと持参しました。
学童にもたどり着けた。
モモさんも元気にバイバイできた!
早く遊びたくてうずうずしてた。
きっと楽しく過ごしているとおもう。
それだけでよいよい。
ってことで、帰りの感じも一緒に書きたいところですが、
そちらの様子は、改めて。
おだんごは、隠れて覗きにいっちゃうよ。
何でもない風を装っているけど、きっとみんなバタバタしているよね。
きっとおだんごだけではないはずだ。
世の中の進級した子供達。
世の中のお父さん、お母さん。
みんなよく頑張ったよね。
無事に帰ってきてくれて、一緒に眠れることに感謝です。
ありがたや~!
皆様も本日、気持ちよく眠れますように