本日の良かったこと

6歳モモさんが、小学生になるまでにいろいろと準備をしているところです。

 

そわそわしちゃいますよね、

 

親が。

 

我が家もお仕度の準備は自分で出来るようになってほしいので、

 

やりやすい方法を考えております。

 

物はなるべく買わない方法を考えていたのですが、

 

どうしても足りなくて、100円ショップでプラボックスと

 

カラーボックスを買い足してしまいましたよね。

 

\2個セット/ カラーボックス 3段 セット スリム 収納 2個 収納ケース 収納ボックス CX-3 アイリスオーヤマおしゃれ 北欧 一人暮らし 本棚 チェスト ラック テレビ台 CBボックス ローボード キッズ収納 リビング収納

\2個セット/ カラーボックス 3段 セット スリム 収納 2個 収納ケース 収納ボックス CX-3 アイリスオーヤマおしゃれ 北欧 一人暮らし 本棚 チェスト ラック テレビ台 CBボックス ローボード キッズ収納 リビング収納

 

4歳タロくん用のカラーボックスとモモさん用のものとを設置して

 

自分の荷物は自分で管理してもらおうと思います。

 

ただね、

 

○○のもの。

 

としてしまうと、貸し借りがなかなか出来なくなったりするので、

 

ちょっと迷いましたが、

 

自分のものは自分で管理する

 

というのも大切なことなので、チャレンジしてみようと思います。

 

トミカの車シリーズがいただきものではありますが

 

沢山ありすぎるので、どこかでメルカリなどで処分したいと思います。

 

へんしんバイクとかもあるんですよね。

 

もうタロくんには小さいので、処分したいのですが、

 

まだきれいでもったいないからどなたかにお譲りしたいです。

 

保育園のお友達で使う人がいればそれでもいいけれど。

 

なかなかタイミングが難しい。

 

新年度に向けて、そわそわしながら

 

楽しみに本日も過ごしておりました。

 

ありがたいことです。

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ