それっぽいはなし -4ページ目

それっぽいはなし

ただただつらつらとかいてます。


鏡よ鏡よ鏡さん。

この世で一番美しいのはだーれ?


と、電車でやっている人は多いはず。


鏡を見る時の自分は、

そのまま相手に見せる顔になるので、

なるたけ、さらっと笑顔になろうと思う。


けれど、コンプレックスを抱えている人にとっては鏡は、

欠点を隠す為の確認道具でしかない。

だから、人と会う時もまた欠点を隠すような顔になる。




鏡のない世界って、どんな感じだろう。

鏡を見ない生活ならば、分かるけれど。


きっと、相手が自然と人の何かを察して直してくれるか、

もしくは、みんながみんな鼻毛出てても、なんでも気にしなくなる、

それが普通になるのかも。










ふーーん。


























月食が終わって、一段と明るい月下。

さっきのことが、キツネにつままれたような、

ドルミヴェリアな状態で、これからまた夜が始めるようである。


夢と現実の境。

無の境地。

ゼロ次元。


人が修業して得らえる世界は、

月と似ているように思えた。




テレパシーで念ずるように、


ここで生きていることを、実感する。




時点とか、

輪廻とか、

ポールとか、


真ん中があって、丸いもの。


それが、曖昧な基盤として、あるのに、気づく。




その中心に、人が合う、合わせるということは、

一体化すること。


数列とか、

遺伝子とか、

鍵盤とか、



規則正しく、果てしなく右にも左にも広がりを持てるもの。


それが、世界の数を決めているということにも、気づく。




こーゆー世界で、

断って、受け入れて、試したり、している。




言葉にすると消えてしまう感覚だけが持てる、


透明な塊。






















誘われたけど、やーめとこ。


怖いけど行ってみよう。


確かめるより、さっさとやっちゃえば?


今日はゆっくりと。


思い切ってみようかな。


もう、いいや。


なんていうか、全て投げ出してまで来てくれる人とかさ。


くっだらないけど、それ面白いね。


おいしいラーメン屋知ってる?


人生って、やっぱり砕けゆくものだって思わない?


あー気もちい。


えーそれってどうかと思うー。


ただやるだけ。


緑とグレーとネイビーだったらどれがいいかな。


あっ、支払い忘れてた。


キスしてもいい?


時々、死にたくなるよね。


後ろの車の人、めちゃめちゃ歌ってるよ。


明日は、雨のち曇りでしょう。


もっと左足を上げて腰は動かさないように手は伸ばす。


そろそろ寝ない?


真顔で言われても困る。


あのカツラの人?


行かなきゃいけない気がする。


東から昇るのが太陽ならば、西から昇るのは何でしょう?


もういいって。


あれ、超ウケたよね!!


ミドのシャープ、ラソミシレーで、コーダ。


えっと、ケンタッキー州の出身と聞いたのですが。


酔ってから大変だったんだから。


新垣沙織です。


次の信号を曲がると、ガソリンスタンドが見えるから、その手前のとこだよ。


集中してないでしょ?


420円のお釣りです。


別れる理由の第一はセックスレスだそうです。


こちらからおかけ直し致しましょうか?


あらやだ。


UFOって信じる?


しょうゆ大匙2、みりん大匙1、砂糖小さじ1です。


今日は本当にありがとうございました!


おとうさんパンダがおしっこしてるよー。


ギンガムチェックのギンガムってなんだろうね。































































買いたいものを

その都度、節約節約なんて言いながら

買わないでいると、

一体なにが 欲しいんだったのか分からなくなる癖がつく。

必要なモノと、欲しいモノは全くちゃう。


これ要らないだろ!

って言われようが、なぜか欲しい!

ってもん。


それこそ、買うべきもんさ。









それと同じで、やんなきゃいけないことってのは、

いやがなんでも、いつかはやることになるので、ほっときなさい。


やりたいこと、

誰からなんと言われようとも、やりたいこと。

まー最初は鼻をホジるとかでいいんさ。

それを今やりたい!!

って思ったら、やってみる。

そしたら、どんどんドミノみたいに前倒しで、

やりたいことの積み重ねが止まらなくなる。



ここらへんでやっと、

あの、ある種の変な"スノッブだけ"さから抜けられるのね。



そうすると、楽しくなる。

自分も、相手も。

そこを知っているから、尚更楽しみだ。










嫌いなモノを敢えて食べてみる。


そんな角田光代さんにならって、

食べてみましたが、

これはこれはエキサイティングです。


変なアドレナリンが出て、なんか凄いです。

足がジタバタします。





人はやっぱり、

恋をする関係の中で生きていると、

ランランルンルンします。

「キレイですね」

とかって、言われると女性はお世辞だろうとも、ニコニコします。


そういうのって、生きてく上で大切。


ほほーー。


見た目を度外視できないのは、

やっぱり恋と結び付くから(?)

なんなんでしょうね。見た目って。


永遠のテーマです。




「焼き芋」が焼き芋に見える理由とか、

どこからがステキなのかとか、

オシャレってなんだいって言う。

雑だなーと受け取るのはなぜなのかとか、


あいつ、なめてやがる。って思われちゃう人とか。



必ずしも、内面と一致してなくても、

そう見えてしまうのは、損ですが、

そこには大きな訳があって、

そうなっているんだと、思います。


なんでしょ。足りないものを補うような感じ。


だから、溢れるか、+と-で調節するか、

それとも、凹んでるか、凸なのか、

色々とあって、訳があって、

その訳は、老若男女千差万別青息吐息なので、

お互いにとっては、ないようなもんなんです。


自分だけの為にある訳で、

言う為じゃないし、どうにもならない訳。


きっとその訳ってのが外見なんだろうなーと。

ちょっと思ってみたりして。























2人の愛を確かめたくってー


とは、積極的ですね。

僕はいつも、ちょっと強引に出来ない性格で、

なんだか申し訳なくなって萎むように人から遠ざかったりしちゃったり


コマを進めるには、

山あり谷あり人あり獣ありで、

ひょいっと、回避する技もそれまた見事ですが、

めんどくさくとも、

毎回、瀕死になってたどり着く先は

例え同じ場所でも、


見え方


が違うので、

それこそ、なのです。


つまりは、やる事の内容よりも、

やり方。

それだけで、ずいぶんと、この人生、すげーな

と、自分から自負できんやないでしょーか兄貴。


森高千里から始まり兄貴で締める。

それまた、私のつらつら脳内なんですな。













エステに行って、自分磨き!

なーんて、

お金を払ってイイ思いをするだけじゃないか。



お金を稼いで、更にはパソコンのスキルアップも!

ほほー。

なんて都合のよい。

けれど、きっと多忙ですよなー。仕事ですもの。



ただで、やる気があれば誰でも参加可能!

んー、

やる気。。。こりゃスパルタだね。



書道教室に通って、字の上達を!

これぞ理にかなってるーってゆー。






思うのが、動機。

なぜ、それを選んだのかって言う明確な理由。

それがあれば、たいていのことは乗り越えられうのである。

指針。


理由があるものは、強い。


だって自分でなぜやっているのか、

これからどうしたいのかってのが分かってるから。



さー、今やっていることは、なぜやっているのか

もう一度確認してみよう。


お金がかかっていても、

掛かっていなくても、

なぜやっているのか、解れば、なんでもいいのさ。


なんとなくやってるってのも、

何もしないよりかは、いいし、


きっと今の状態が五里霧中なんだろうさ。
















任せたものは、

自分へと返ってくる。



ので、ほっといちゃーだめですね。



頑張れば出来ることは、

なるたけ自分でやろうとして、


ここが分からないって言う具体的なところが見つかれば、

ちょろっと聞いてみる。


そんくらいが、良いかと。


そこで、ちょろっと聞いたことが

実はどんどん広がって、

のめり込んでいくとか。




朝方から眠るというのは、そーいう感じ?



シュプレヒコールしている。


わーわーわーと、ずっと声高々に主張している。



あらま。

こんなに分かりやすい人はいないわ。


と、そこらへんのおばちゃんは、

その人を見ずとも理解する。





そこが初めて、その人がどういう人かって言うのの土台。







あの人はステキな人ね。

と言わても、土台がなければ、ステキとは言えない人なのである。


けども、みんな職業っていう平たい土台はあるので、

叫ばずとも、同じ高さで目と目は合うので、

一個人的に、分かり合うであーる。




これから一緒に殴りに行こうかー!




と、ヤーヤーヤーしていれば

それは、チャゲアスなのである。





1位じゃなきゃだめ





ならば、蓮方さんで、






I have a dream 





は、キング牧師である。











そうやって、

あーあの人は○○ね。

と言える何かは、なによりもの自己紹介。

さて、なんでしょね。




ガンジス川でバタフライ



は、たかのてるこ。