ポケモン新作情報解禁!!激アツの最新作について
ライター 定春
どうっも〜〜どうっも〜〜定春です。最近はクソ熱いのにクーラーない部屋で一生ぷにぷにしながら新しく買ったラプ様のプレイマットでポケカ回してる定春です。(編集を一ヶ月もサボって遊んでることはみんなには内緒だぞ)さて今回は昨日地上波初放送だったワンピーススタンピード、、、ではなくポケモン新作スカーレットバイオレットの追加情報が先日のポケモンプレゼンツで発表されたことについてゆる〜〜く書いていこうかなと思います。先日のポケモンプレゼンツでは様々な事が発表されたのですがその中でも特にアツかったのが伝説ポケモンに乗り色々な場所へと冒険することと、大注目の新要素であるテラスタルですよね。今回はこれを少し書いていこうかなと思います。
まず伝説ポケモンに乗って冒険することについてですがこれは驚きました。前々から僕もライドはできるのでは?とは予想していたのですがこんな形になるとは想像していませんでした。確かに本作はポケモンシリーズ初の完全オープンワールドということもあって従来の自転車などによる移動だけだど移動がしんどそうですよね。ポケモンレジェンズアルセウスの様にライドできて色んな場所へと冒険できることができると思うので今までのポケモンを覆すまた新たな冒険を刻むことができそうですよね。伝説ポケモンが最初から乗れるような描写があったため恐らくはモンスターハンターストリーズ2の様に冒険を通して徐々に伝説ポケモンが成長していきパッケージの様なポケモンになるのだと思われます。マジでなんでもできそうで面白そうです。
そして大注目の新要素であるテラスタル。これは一言で言うと天才。おそらくこれまでの新要素とは一線を画す新要素になること間違いなしでしょう。というのもタイプを戦闘中に変えれるという前代未聞の性能で唯一無二の性能であるといえます。また組み合わせは様々という表記があったため18タイプ全てにタイプを変えれるという可能性があることやめざめるパワーの様な裁定になりそうなことからも対戦や育成は剣盾よりも高難易度になることが予想されます。ただ要素としてはめちゃくちゃ面白いと思うし僕好みなのでたくさん育成して早く新環境で対戦したいですね。(来季からなんでもあり大怪獣バトルになるので、、、)そしてシステムとしてはメガシンカの様にテラスタルしたらそこからは対戦中ずっと続くのかZ技のように1ターンで終わってしまうのか、またダイマの様に3ターンなどといった制約があるのかは気になるところですよね。
今回はポケモン新作の追加情報について書きました。マジで楽しみすぎるし、ワクワクが止まりません。絶対メンバー全員とやりたいなぁ〜〜〜。ではまた〜〜おつ春でした〜〜〜〜