定春のヒスイ旅〜ストーリー編〜

                ライター 定春

どうも定春です。本当は先週書く予定だったのですが諸事情(体調不良)により書く事ができなかったので今日書いていこうと思います。投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

ストーリーを終えて

今回はストーリー編ということで発売から少し時間が立ちましたがストーリーについて書いて行けたらなと思っています。今作はボックスというシステムがないので旅パを変えるのが少し面倒になっています。最後の島キングを倒した時点での僕の旅パはヒスイバクフーン、レントラー、バサギリ、ムクホーク、アヤシシ、ガバイトでした。今作はNPCが複数体ポケモンを出してきたりターン制ではないので戦闘が少し難しかったです。僕は現在30時間程やっているのですがエンドロールまでは20時間行かないくらいでした。ダイパリメイクは殿堂入りまで20時間20分だったのでストーリーの厚さ的には従来のポケモンとあまり変わりませんが新要素ややりこみ要素も多くストーリーも作られているので充実感はかなりたかいですね。あとはキング戦でのアクションが難しいやつはかなり難易度が高いですね。僕的には炎の渦で領域展開してくるヒスイウィンディ、無限爆発編を仕掛けてくるヒスイビリリダマの二匹のアクションが難しかったです。ストーリーではダイパリメイクでもラストを決めてくれたムクホーク、攻撃のほか電磁波で後続の積みの起点を作ってくれたレントラーの二匹はかなり活躍してくれました。今作はポケモンを捕まえてなんぼのゲームなのでバトルでのゲットも必須になってきます(目隠し玉ジェットボールもあるがストーリー途中では素材不足が多発するため)その中で手軽に最序盤から捕まえることができなおかつ貴重な状態異常を撒く要因としてレントラーはかなり強いと思います。ディアルガ、パルキアのアクションもかなりしんどく強いので注意が必要です。またクリア後もクレセリアやレジギガスのようなシンオウ準伝の捕獲、裏ボス戦などやることはかなり残っていますし、ガンバレベルやレベリング、色厳選などやりこみ要素はかなりあるので長く楽しむことができます。ちなみに僕はポッチャマ、サーナイト、メガヤンマ、モジャンボ、ドータクン等の色違いを入手することができました。今作は色違いも従来と比べてかなり出やすくなっているのでやり得です。

最後に

いや〜ほんとに今作はストーリーが深く作り込まれていてとても達成感がありました。これからも図鑑を埋めたり色厳選をしてアルセウスにたどりつけるように頑張っていきます。今のパーティはオヤブンガブリアス、オヤブンルカリオ、オヤブングライオン、オヤブンエンペルト、ダークライ、ヒスイバクフーンです。オヤブンポケモンは他にもゴウカザルやオオニューラ、サーナイトなどかなり捕まえましたが準伝のクエストなどで活躍してくれました。なんでストーリー中に捕まえなかったんだってくらい強くてかっこいいので是非捕まえてみてください。剣盾GSルールめちゃくちゃむずいですがなんとかかけたらなととも思っています。一回ポケモン講座みたいなのもやりたいな。やりたいこといっぱいですがまた次回にお会いましょう。それでは〜