#Fighters' Hopes

Writer: WiN

Hi , everyone! Did you enjoy the Valentine's Day?

最近、徹底的に発音にこだわって英語を勉強しているWiNが久々にブログ登場です!笑

 

前回は、WiNの私生活の方で予定が詰まっていて、スケジュールが合わず、ブログを書けませんでした…

申し訳なかったです…😭

 

2月に入ってからキャンプが始まりましたね!新庄BIGBOSSのもと、日々変わってくチーム・選手の姿を見ていてとてもワクワクしています

先日からドンドン行われている対外試合(練習試合)では、新庄BIGBOSSの奇抜な采配や発想から、チームの雰囲気の良さや選手の可能性を感じています!(しかも、これがまた勝てちゃうんだなぁ〜笑)

オープン戦やシーズンがとても楽しみですっ

 

今週のブログでは先週紹介しきれなかったファイターズの期待の若手投手2人について紹介します!必見です!

では、いきましょう!

FIGHTERS HOPES

 

 

【堀瑞輝 投手】

昨年のパリーグ最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した堀投手

彼の魅力はサイドから繰り出されるストレートとスライダーです。そして、ピンチに脅威的に強いところです

彼のストレートには「重い球」という表現が似合う気がします。ストレートがバットに当てられようと、決して飛ばされることはありません。また、先日の楽天との練習試合では全球ストレートで1イニングを投げ、三者凡退に抑えています。ここからは、彼のストレートの球威の強さが伺えます

また、そんなストレートがあるからこそ、スライダーが引き立ちます。宮西投手を彷彿とさせるような大きな変化をするスライダーを繰り出すのも彼の魅力の一つです

さらに、脅威の対ピンチ!昨季、堀投手はランナーを3塁においた状態での被安打はなんと…0

この対ピンチがセットアッパー定着の秘訣なのかも知れません!

彼には是非今年も、最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲ってほしいと思います!去年はタフに60試合に登板しています。今年は昨季の経験の経験を活かして、タイトル争いを独走してほしいです!

あと、栗山JAPANにも選出されてほしいですね

Be greater!

 

【吉田輝星 投手】

金足旋風を巻き起こした、吉田輝星投手。2018年ドラフト1位で入団し、周囲からの期待はとても厚いです!

新庄BIGBOSSも「現役時代だったら打てない」と彼の投球を絶賛しています

そんな彼は、入団以来先発ローテーションには定着できず、2軍でくすぶる日々が続いています

しかし、今年は違います。春季キャンプで藤川球児さんからの指導を受けました!これによって、ストレートの軌道が変わり、球威が増したと思います!

吉田投手は力感のないストレートが難点でしたが、これで改善されたのでは…?

まだまだ未知数の吉田投手、乞うご期待です!

We hope you! Go for it!

 

以上です。今回は時間の都合上、短く書かせてもらいました

また、次回会いましょう

See you next time!