#Fighters' Hopes

Writer : WiN 

Hey! How are you doing?

最近、ピッチング練習にハマっているWiNがお送りします!(チェンジアップが一番上手に投げれるかな〜。現在、SSFを習得中)

 

ところで、昨日、日本ハムのプライマリーロゴとユニフォームが刷新されましたね🎉🎊🎉

個人的には北海道カラーが全面に押し出されていて、シンプルな新ユニフォームは気に入っています👍(早速、新ユニフォーム買っちゃおうかしら笑)

新ユニフォームを着た選手たちが、グラウンドで躍動することを心の底から信じています!

そんなファイターズについて、前回に引き続きこの企画をお送りします!

FIGHTERS HOPES

この企画では、大の北海道日本ハムファイターズファンである僕が期待する、ファイターズの若手選手を紹介します!今回は「投手」のホープ4人のうち、2人を紹介します!(残りの2人は次回にでも)

 

 

 

【生田目翼 投手】

「この選手の名前、なんて読むの?」と思った人も多いはず…

「生田目 翼」と書いて「なまため つばさ」と読みます

この選手は昨季は1軍での先発は1試合しかありませんでしたが、その1試合で6回1失点の好投をみせ、プロ初白星を挙げています

また、ファームではチーム最多の投球回、防御率・2.30でファーム最優秀防御率のタイトルを獲るなど、その才能の片鱗を見せています

彼の魅力は2つあります

1つ目は「変化球」です!打者が思わず振ってしまうような変化球を投げるのが特徴です

どの変化球も「平均点以上」だと思うので、さらにそれらを磨いて「一級品」にして欲しいと思います‼︎

2つ目は「打球への反応」です!打者がピッチャー・センターの方向に打った打球に素早く反応して、捕球して送球しています

この「打球への反応」については、12球団屈指の実力があると思います!

同期入団で、ブレイク街道をひた走る野村祐希選手や万波中正選手に続いて、BIGBOSSのもと才能を開花させて欲しいですね!Go for it!

 

 

【伊藤大海 投手】

東京五輪でその名を全国に轟かせた、伊藤投手。ルーキーとして挑んだドラ1右腕は、昨季、23試合に先発し、10勝を挙げるとともに、「プロ初完投・初完封」を達成しました

また、東京五輪ではリリーフとして安定したピッチングをみせるとともに、「追いロジン」をしてその強心臓を見せつけました

彼の魅力は何と言っても「スライダー」です

彼は「縦」に大きく落ちるスライダーと「横」に大きく曲がるスライダーを投げることができます!このスライダーを駆使して、三振を量産していた印象があります

伊藤選手にぜひ頑張ってほしいところは、「制球」です

昨季は四球の数が少し多かった印象があります。四球が減れば、長く効率よくピッチングができると思います

まぁ、伊藤投手の強心臓なら、四球で招いたピンチを乗り越えれるのでしょうけど笑

新庄BIGBOSSからの期待も厚いだけに、今季の活躍が楽しみです!(僕個人の予想では、今季、何かのタイトルを獲っていると思う)

Keep it up!

 

今回はここで終了です。次回紹介する残りの2人、お楽しみに〜

See you later!