今日はいつか行ってみたいスペイン北部の巡礼路をご紹介
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路は、
キリスト教の聖地であるスペイン、ガリシア州の
サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路。
おもにフランス各地からピレネー山脈を経由し
スペイン北部を通る道です。
サンティアゴ・デ・コンポステーラには、
聖ヤコブの遺骸があるとされ、
ローマ、エルサレムと並んでキリスト教の
三大巡礼地に数えられてます。
フランスでは、「トゥールの道」、「リモージュの道」、
「ル・ピュイの道」、「トゥールーズの道」の
主要な4つの道がスペインに向かっています。
スペインでは、ナバラ州から
カスティーリャ・イ・レオン州の北部を西に横切り、
ガリシア州のサンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう
「フランスの道」が主要です。
1000年以上の歴史を持つ聖地への道は、
年間およそ10万人がフランスからピレネー山脈を越え
スペインに入ると、巡礼の拠点の街が見えてきます。
そこには巡礼事務所があり、名前を登録し、
巡礼者の証明となる手帳を受け取り、
道沿いには無料の宿泊所もあります。
11世紀の礼拝堂を修復した宿泊所では、
中世さながらの「洗足の儀式」が行われ
巡礼者の足を水で清め、食事も用意されます。
これらは巡礼を支える人々の無償の奉仕で
徒歩による横断は、半島内でもおよそ 800km
信仰と向き合う貴重な時間となります。
大聖堂の5km手前にある「モンテ・デル・ゴソ(歓喜の丘)」で、
巡礼者は初めて美しい聖地の姿を眼にし、
徒歩でおよそ一月かけて大聖堂に到着した巡礼者は、
「栄光の門」に向かいます。
そこには幾千万もの巡礼者が
もたれるように祈りを捧げてきた柱があり、
手のくぼみのあとが歴史を物語っています。
巡礼路のうちスペイン国内の道は、
1993年にユネスコの世界遺産に登録され
紀伊山地の参詣道と並び、世界でも珍しい道の世界遺産です。
伝説によれば、
イエスの十二使徒の一人聖ヤコブがエルサレムで殉教したあと、
その遺骸はガリシアまで運ばれて埋葬され
隠者ペラギウスは天使のお告げによりヤコブの墓を知らされ、
星の光に導かれて司教と信者がヤコブの墓を発見し
墓の上に大聖堂が建てられたとのこと。
巡礼の記録は、951年のものが最古で、
11世紀にはヨーロッパ中から多くの巡礼者が集まり、
最盛期の12世紀には年間50万人を数え
当時イベリア半島を支配していたイスラム教国へのレコンキスタとも連動し
ヤコブはレオン王国などキリスト教国の守護聖人と見なされ、
「ムーア人殺しのヤコブ」と呼ばれるようになり
キリスト教国の兵士は戦場で「サンティアゴ!」と叫びながら
突撃したといい、キリスト教国の諸王は
巡礼路の整備や巡礼者の保護に努めました。
巡礼者の中には建築家もおり、
彼らはヤコブに捧げるために、巡礼路に沿った都市に
ロマネスク建築による多くの教会や修道院を建てました。
レコンキスタの完了や、百年戦争、三十年戦争による混乱によって
衰えた時期もありましたが、
現在の巡礼者は、徒歩、自転車、車などさまざまで
ガリシア州政府は観光の目玉として巡礼路をアピールしています。
1ヶ月歩くのが無理な場合は
サイクリングかドライブでも
いいね!
ジルとチッチの素材ボックス