こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。 


4月末の総資産増減チェックです。

3月末からの1ヶ月間で

+約29万円でした。

1月から大幅増が続いていましたが、今月は微増、お給料と支出を考えると感覚的にはトントンかな。
いや、歴史的な円安もあったので、それがなければ実質は大幅マイナスと思うぐらいがちょうど良さそうです。

驚いたのが、今年から新NISAで投資を始めた人で、最近の株価の下落、調整で退場する方もいるとのこと。←基本的に長期投資で始めた新NISAでもう退場って早すぎでは?キョロキョロ
1番やってはいけない行動ですね。

自分は、株価が3分の2ぐらいになってもビビって退場しないように、自分に言い聞かせていますが、もしも2分の1とか3分の1になっても耐えられるかどうかは少し不安です。

素人の自分が一喜一憂して動いても火傷するだけだと思うので、淡々と投資を継続しようと思いますニコニコ