いつも楽しく読んでいる、さらママさんのブログ。
倹約家のパパさんと浪費家(?)のママさんとお子さんのご家族。
パパさんの言い方が少々キツいですが、軽く受け流しているママさんとのコンビが上手くいっているようです。
(他人の家庭についてとやかく言うのは失礼ですが、パパさん、決定的なことは言わないようにご注意ください。と自分にも言い聞かせています。)
で、ふと気付いたのですが、今回のブログのように、会社で怒られたことを子供に言っている親ってどれくらいいるのでしょうか?
自分のイメージでは、こんな感じ。
そもそも仕事の話をしない(仕事の種類や内容を言ったことがある程度) 80%
成功したことは言う 17%
失敗も言う 3%
なんとなく、仕事の失敗や怒られたことを奥さんに言う人は、ある程度いると思いますが、子供に言う人は少ないような気がします。
これは良い意味で、精神的にあまり強くない(?)パパさんにとって良いことだと思いますし、本当に家が安心できる場所になっていると感じました。
自分もたまには弱さを見せることも必要かなと思ったので、取り入れてみようと思います