こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

みなさん、どんな投資をされていますか?
日本株、米国株、国債、外貨預金、FX、金、先物取引、不動産、太陽光発電など様々かと思います。

私は数年前まで、20代で購入して放ったらかしにしていた日本株を400万円程度保有し、その他はほとんど現金(日本円)でした。
ある日、このままでは老後がヤバいと思い、現在は米国株投資を積極的に進めています。

現在の形に落ち着くまで、あれこれと試す中、ビットコインを買ったことがあります。
最初はビットコインバブルのピークの頃で、20万円が40万円になってぬか喜びした後、5万円まで暴落しました。ショボーン

もう買わない!と思ったのですが、「ポートフォリオの数パーセントぐらい持つのも良いかもしれない」という投資系YouTuberのバフェット太郎さんの意見になぜか納得し、80万円を追加しました。
つまりトータルで100万円。
しかし、その後はずっと評価額70万円、損益マイナス30万円程度で推移していたのですが、最近の急騰で評価額104万円になりました。


ようやく損益がプラスになりましたが、本物のバフェットさんなど真っ当な投資家のほとんどは、ビットコインなどの暗号通貨に否定的なようです。

自分も正直、純粋に暗号通貨そのものが魅力的と思えなくなっており、現在はかなり否定的なスタンスです。

一方、金のように希少性(?)があるから騰がるという考えの人がいることも理解できます。
正直に言うと、もしかすると数十倍になるかも?というスケベ心ですが、逆に10万円になるリスクもあります。
自分はパチンコや競馬などのギャンブルは全くやりませんが、ビットコインはある意味唯一のギャンブル、高価な宝くじの感覚です。

どんな結末になるかわかりませんが、しばらく様子を見ようと思います。