【全国紙掲載記念】「ワンオペ」の人~っ | さらばモヤモヤ!楽しくママしてイキイキ働く!【働くママ研究所@福井】

さらばモヤモヤ!楽しくママしてイキイキ働く!【働くママ研究所@福井】

小学生、園児の子を持つアラフォーWMです。
スーパーモヤモヤワーママだった経験と、
自分の人生を楽しむワクワクな今を綴りながら、

モヤモヤワーママさんのモヤモヤ打破を応援します!

せっかくなので、ワンオペだった頃をガッツリ振り返ります!

 

前回の記事⇒【全国紙デビュー記念】読売新聞の取材を受けました。

 

 

熊しっぽオペ熊あたま{ワン!!

 

今回の取材は、読売新聞で特集されている『安心の子育て』の第3部『ワンオペ育児』についてでした。

 

実はですね。

また後々書きますが、取材の趣旨として、

私はもっと明るい方向だと思っていたんですね。笑

 

ひかりさんからも「ワンオペだったのにご主人がパンまで焼いているって人がいる」って紹介だったし、

「ドン詰まりワンオペ暗黒期を克服して・・・キラキラ」的な取材かなって。

 

記事読んでいただけると嬉しいのですが、

「ワンオペ育児という問題に真正面から向き合う」というバッリバリの記事

でした。

 

なので、内容も、私の暗黒期がギュッ★と詰まってますテヘっペロッ♡

 

むしろ、多少マイルドにというか、

読者が読みやすくなっているあたりに、全国紙パワーを感じます。

 

 

まぁ、そんな勘違いから始まった今回の取材でしたが、

実際に全体の記事を読んで、お受けしてよかったと感じました。

 

もちろん全国紙に取材されて、子ども達と3人で写真まで載ったなんて、

それだけでもありがたい話ですよ!

 

私の辛い経験が誰かの役に立つ・・とか、

いやさすがにこのままだったら立たないんですが、笑

やはり「ワンオペ育児」というのは大きな社会問題だと思うのですね。

 

そして、

ワンオペどうにかせんとあかん!

社会全体で考えてかんと!

(なんで福井弁や)

 

と立ち上げた特集の一役を買えたという、それが、

とても光栄なことだなと。

 

 

実は私、こういう育児を「ワンオペ」というのは、アカデミーに入ってから知ったんですよね。

情報に疎い人間でしたし、何より、

ワンオペ(育児の1人作業)という行為が問題とは思っていなかったんです。

 

で、他のアカデミー生の方がおっしゃってたんですね。

吐き出すワークの中で。「夜はほぼワンオペです。」と。

 

「わんおぺ?」

 

そこからググって、意味を知り、

なるほどーっ!と。

 

そして何より、

 

私が女性・母親なら当たり前に担わないといけないんだと思うことに、

問題として名前がついていた。ということに衝撃を受けました。

 

 

なので、私のような辛い思いを「いやそれは母(妻)として当たり前だし!そんなことでブーブー言ってたら根性なしやろ!」とか更に閉じ込めようとしているワンオペママさんに、

 

私なんて、全国紙で堂々と吐き出しちゃったよーっ!!\(^0^)/

 

と言いたい。笑

 

それは全然当たり前じゃないんだよと。

大いに社会的に問題になっている事案なんですよと。

 

そう思うときが

"そこで我慢して留まっている"以外の選択肢を持つチャンスですよと♡

 

 

というわけで、お恥ずかしながら写真掲載しますw

(支障があれば削除します。)

 

image

 

 

 

 

黒猫しっぽ余談黒猫あたま

 

新聞では大幅カットになってしまいましたが~笑

私はもうワンオペではありませんむん!

 

そして、夫がパンを焼いてくれるようになったのは、

夫ではなく私がアカデミーに入ったからです。笑

 

 

MYコンパスアカデミーとは? ♡3期がSTARTしました♡