高遠城を攻城後、
帰りのバスまでの間にランチをいただきます。
やっぱ信州なら蕎麦
行きの高遠城へ向かう際に目をつけていた
入野家さんへ
メニューには普通のそばと高遠そばがありますが
迷わず高遠そば。
高遠そばは醤油がない江戸時代から食べられている伝統食です。
辛み大根の絞り汁に焼き味噌を溶かし入れ
「辛つけ」で食します。
高遠天ざる
焼味噌は自分好みの量を溶かします。
辛み大根のおろしと焼味噌でいただく蕎麦は初めてですが
これが美味しい。
大根の辛みが非常に良いアクセントとなっています。
最後はそば湯で薄めてゴクゴク飲み干しました。
天ぷらも熱々サックサクで美味しい
この旅では
信州そばを食べるのも楽しみにしていましたが
ここは美味しかった
期待を裏切らないお店に出会えて良かった
ご馳走様でした~