和倉温泉で一泊し
温泉宿の部屋から見えた美しい朝日
宿を10時にチェックアウトし
この後、能登半島をドライブしていきます。
ナビの指示とおり車を走らせると・・・
能登島へ。
能登島大橋を渡り
能登島を通るんだ~!!と興奮していましたが
すぐに能登島を出ることに。
ツインブリッジのとを通り
能登半島へ戻り車を走らせます。
約1時間で到着。
道の駅 千枚田ポケットパーク
ここは能登を代表する景勝地。
小さな田が海沿いまで段々に続く景色が見られるんです。
ゲートを下りて行きます。
うわっ素敵
田んぼと海。
のどかな景色です。
さすが世界で初めての世界農業遺産だわ~と大感動し
次の目的地へむかいます。
海岸沿いを快適ドライブ
窓岩という名の通り
窓がある岩を見て
能登半島を横切り
見附島(軍艦島)
見附島から車で10分
恋路海岸
縁結びスポットだけあって若いカップルに大人気。
駐車場にはこんな写真スポットもあります。
皆さん仲良くここで写真を撮っていましたよ。
また車を走らせます
最後の目的地は物議を醸したこちら
道の駅イカの駅つくモール
このイカのオブジェについては賛否両論でしたが
この日は撮影する人で大人気スポットとなっていました。
見学ついでに食べたのがこれ
イカスミソフト\420。
ソフトもコーンも真っ黒。
見た目ビックリですがこれがメッチャ美味しい
能登から戻って1ヶ月以上経っていますが
暑い日はこのソフトを思い出します。
また能登へイカスミソフトを食べに行きたいなぁ~
そして横浜へ帰ります。
のと里山空港から
全日空で羽田空港へ
GW帰省の旅は終わりです。