真田幸村ゆかりの地めぐりで
九度山まで行きましたが
「真田のみちエリア」の散策ならば
施設見学を含めて所要時間は2~3時間
難波から片道1時間かけてわざわざ行くにはちょっと・・・・。
って感じですよね

私も最初はそう思っていましたが
九度山では3か所の「世界遺産」も見られると知り
行ってみることにしたのです



真田エリア「九度山・真田ミュージアム」から徒歩15分
1か所目世界遺産「慈尊院」です。

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」



多宝塔
左奥に階段があるのが見えますか


この階段を上っていくと・・・。
2か所目の世界遺産である
「丹生官省符神社」


「慈尊院」「丹生官省符神社」さらに高野山へ通じる道が
3か所目の世界遺産「高野山参詣道石道」

世界遺産に指定されているのは以上の3か所だけですが
近くには別のお寺もありました。
「丹生官省符神社」からさらに奥にある
急階段を上がった場所に・・・

「勝利寺」です。

山門には

必勝祈願ですね。

以上で九度山の世界遺産めぐりは終了です。
こうやって巡っていくと
昼食時間を含めて
九度山観光の所要時間は約5時間。
5時間で「真田幸村」&「世界遺産」と
2つの全く違うテーマを楽しんできました

わざわざ行ってみた甲斐がありましたよ~
