名古屋に住むようになってから8か月
美味しいものが大好きな私は
数々の名古屋ならではの食べ物を食べてきました~
そして東海地方の真ん中である名古屋
三重県の赤福(赤福茶屋・朔日餅)
岐阜のふるーつ大福と
東海地方ならではの食べ物もまた食べてきましたが・・・。
名古屋は東海地方の真ん中というだけではありません。
日本においてもど真ん中。
私の大好きな地方の食べ物が手に入ったりするんです。
「名古屋で買えるの~
」

このチラシを見て私の目がハートに


JR名古屋高島屋の地下1Fにある銘菓百選の売り場
こちらで毎週月曜日PM1:00から
出町ふたばの「名代豆餅」が販売されています。
行って来ましたよ~



到着したのはPM1:00のちょうど10分前
すでに京都銘菓をめがけて数人が並んでします。
順番に並んで無事にゲット



賞味期限は当日限り
はっきり言って「ふたばの豆餅」なら
私一人でその日に4個でも食べれちゃいます。
さすがにお腹のお肉が怖いので
賞味期限翌日となってしまいますが
私は月曜に2個・火曜に2個
主人は月曜に1個というスピードで食べちゃいました~

関西以外の土地では
京都物産展でしか手に入らなかった「ふたばの豆餅」
名古屋なら毎週ゲットできるチャンスがあります。
これはうれしい~

また買いに行きますよ

ご馳走様でした~

ちなみに私が購入した日は
販売開始のPM1:00で長い列ができていました。
「ふたばの豆餅」を確実にゲットするなら
1時少し前に到着したほうが良いみたいです。