ゲスラーの極み(^q^)

ゲスラーの極み(^q^)

いろいろやってますww

Amebaでブログを始めよう!



結局・・・
地球滅びやしねぇじゃねぇかっΣ(・□・;)



なにが地球滅びるだよwww




まぁ、はなから信じてもないが。


非科学的すぎる





ありえねぇよww


スラマッパギ(^q^)ノ

ども、この頃更新サボり気味なリクルート♯です(^-^)



では本題に。


最近戦国大戦始めたんですよっ!

photo:01




いやぁ、戦国大戦ホント面白いんですよっ!




あ、戦国大戦というのは、
2010年11月10日に稼働を開始したセガのトレーディングカードアーケードゲームで、日本の戦国時代を舞台としてあり、織田信長をはじめ戦国時代の武将がカードとして多数登場するゲームの事です

基本ルール

1人対1人の対戦型ゲームである。指定された最大コストに応じて武将カードを登録して軍を構成し、敵軍との戦闘を行う。盤面のカードを動かすことで画面内の部隊も移動し、敵と接触すると自動的に交戦状態(弓隊の場合は静止状態で敵ユニットが射程内に入ると射撃開始)となる。

敵ユニットを撃破しても直接勝敗には結びつかず、「敵の妨害がない状態で、テーブル奥側にある敵城エリアに武将カードを一定時間置く」もしくは「戦場の大筒を占領し、一定時間経過してから発射させる」ことで、敵城の耐久力(城ゲージ)を削り合い、最終的にゲージ残量の多かった側が勝者となる。すべてのモードで制限時間が設けられており、時間内に城ゲージをゼロにすれば落城勝利(敗北)となる。また、互いの城ゲージが全く同量で時間切れになった場合は引き分けとなる。

対人戦の他にも、戦国時代の遍歴に沿って対COM戦を行い話を進めていく「群雄伝」モード、カード操作を学ぶ「初心の章」モードも全国対人戦と同じようなルールでプレイできる。

また、時々特殊なルール下(大筒が2つ存在する、後述の士気の上昇速度が速い等)で行われる「大戦国」モードも開催されており、プレイヤーは自由に参加できる。その際、上位入賞者に対して特別称号が授与されるイベントなども随時行われている。

Wikipedia参照






まぁざっとこんな感じのゲームですw



なぜ戦国大戦を始めたかというと、

まずは先輩がやっていてとても面白そうだったから興味を持ちました。


そして、以前ロードオブヴァーミリオンという、戦国対戦に似たようなゲームをやっていました。


最後の決め手が、AT-Xを見ていたときの事です。
杉田智和さんと中村悠一さんの『東京エンカウント』という番組を見ていて、この番組はただ杉田さんと中村さんがゲームをするという番組なんですが、これがとても面白くてww

そしてようつべでもっと見てみようと思って見ていて、東京エンカウントに関わる関連動画をどんどん見ていたら・・・
『戦国大戦異聞録 杉中島の戦い』っというのがあって、それは杉田さんと中村さんが戦国大戦で勝負をしたり実況をしたりするという内容の動画でした。

これがまた面白くてwww



それを見て戦国大戦をやることを決意しましたww


そして先輩たちとゲーセンへ行って戦国大戦をやることになりましたm



今ではがっつりハマって、毎日学校終って部活帰りにゲーセンに明け暮れる毎日ww



数少ない貴重なマイマネーをどんどん吸い取られて行くよ(^q^`)ww



バイトもしてないからそろそろお金が尽きそう(>_<)


どうしようか。。。




まぁ、なんとかして乗り切ろうww




皆さんも是非戦国大戦をやってない方は始めて見てはいかが?


あ、ちなみに僕はリクルート♯って名前で戦国大戦やってますんでw


よろしくお願いします?www




じゃ、今日はこのへんで、

photo:02


スラマッパギ(^q^)


ども、リクルート♯です

ブログ始めて7回目の更新で、早くもブログを書くことに飽きを感じてきておりますw


でも、頑張って書きますww


ここで負けたら・・・・



てか、今日ゲーセン行ったんだけど、久しぶりに中学時代の友達Aと友達Bに会った。

名前は伏せておきます。


あいかわらず面白すぎて死ぬかと思ったww

Bが女子のスカートをエアギターでwwww

いや、なんでもないです。

すいません。

ゴミ虫の分際で、

すいません。


てか、鉄拳TAG2やってたら、同じ高校の『バラモン』の教徒(高校は一緒だが知らんやつ)が俺に勝負を挑んできた。


「ふっ、俺に格ゲーで挑もうとはいい度胸だ。」

「風雲黙示録や龍虎の拳、ストリートファイターや鉄拳などで鍛え上げたこの腕を見してやるぜw」

とか思いながら相手がキャラを選ぶのを待っていると、


なんか俺と同じキャラを選択。



このとき、真似をしてきたクソバラモン教徒に殺気を・・・


さぁ、ゲームが始まりました。

一ラウンド

タッグ技重視でいたぶってやった


二ラウンド


コンボでいじめた



三ラウンド


かなり手加減してやった





そして結果は圧勝ww


弱すぎるよww

カスの極みだよwww



手加減しても圧勝ww

ゆとりはおうちに帰ってママのおっぱいでもしゃぶってなさい。


そのあと、gdgdして帰りました。



いやぁ楽しかったなw


悔しそうな顔をして去っていくゆとりの顔がたまらなかったww



さて、本題に。

え、今から本題Σ(・□・;)ww



今日は英語のテストやったらおしまいだよーい\(^o^)/

やっとテストという呪縛から解放されるぜっ!




じゃ、終わります(^q^)





※前振りが長すぎ。もはや前振りではなく本題。本題が短すぎ。死ねっというツッコミは受け付けません。
ご了承くださいません。



photo:01